双子と娘の子育て日記
双子の息子(5歳)+娘(1歳)に毎日振り回されている会社員の子育て備忘録日記です。
子育て中に感じたこと、奥さんに怒られたこと、双子あるあるなことを書いていきます。2年振りくらいに書きます。
#育児 #双子 #子供三人 #パパ
16日目 クリスマスツリーを飾ろう!
11月も中旬まで差し掛かり、今年も残りわずかとなってきました。街はそろそろクリスマスムードになってきて子ども達もワクワクしているようです😊
我が家では今年、家に飾るためのクリスマスツリーを購入しました🎄夜のうちに組み立てたので、朝起きた時に子供達は大はしゃぎ!ちょっと奮発しましたが、買ってよかったなぁって思いました🎵
1歳の娘もニコニコ笑顔でツリーを見てくれてたのですが…キラキラ光るオーナメントが気に入ったのか、しょっちゅうツリーからむしり取ってしまいます💦買ったばかりの物をすぐに壊される恐怖は子育てをしているとよく経験しますよね😓
苦労して飾り付けした奥さんはお怒りになるし、かと言って届かない高さにすると今度は娘が泣き出します、一体どうすればいいんだ!
また、上の息子達はツリーに喜びつつも色々と注文をつけてきます。やれ、てっぺんの⭐️はないのか、💡は青がいい、サンタやトナカイはいないのかと要望の多いこと多いこと。
息子達が2歳の頃、なかなか2語文が出ず、双子は言葉が遅いと聞いてはいたものの心配していたことが遥か昔のようです、頼むから少しはパパの耳を休ませてくれ…
今年は初めて飾ったので、驚かせるためにも大人達で組み上げましたが、来年以降は子ども達と一緒に飾り付けをしてみたいものです!
いつまで一緒に飾り付けをやってくれるかわからないし、そのうち冷めた目で見てくるかもしれません。なので、多少お金が掛かっても子ども達が無邪気に大喜びしてくれる歳のうちにこういうものは揃えたほうが結局費用に対する思い出効果は大きいな、と思うこの頃でした😌