Instagramやソロトリマガジンを通じたひとり旅誘客プロモーション【松本観光コンベンション協会】
長野県松本市の魅力発信に向けて、弊社ソロトリマガジンやInstagramを通じた春夏秋冬の魅力発信を支援しました。
Summary
クライアントの課題
松本城、上高地、浅間温泉や美ケ原温泉など複数の温泉地が隣接し、観光資源に恵まれた地域である一方、夏の上高地に比べ、冬季の集客に課題を感じていた。
大型旅館が少なく、従来型のツアー誘致に限界を感じ、個人旅行、おひとりさま需要とマッチすると感じており、一人旅だからこそ地域周遊を促しやすいと感じていた。
ホーンの課題に対する対応
実際に訪問・周遊する中で、松本市のポテンシャルを感じ、実際にひとり旅目線で松本市の魅力を掘り下げ、Instagramを中心に年間でPRさせていただくことを提案。
成果
松本市の魅力を春・夏・秋・冬の四季ごとに紹介
スポット紹介ではなく、季節ごとにコンセプトを決めて、それにまつわる形でグルメや宿泊などを紹介
投稿に対してのコメントからユーザーインサイトの深堀を実現
ソロトリを見たユーザーの宿泊予約増↑
今後の展望
2023年度はInstagramを中心とした取組であったが、弊社ソロトリマガジンのPVが伸長していることから、2024年度はInstagramおよびWebマガジンの両軸でPRを展開を予定。
ソロキャンや冬のアクティビティなど初年度で取り上げることができなかったコンテンツを掘り下げる予定。
松本市の魅力
自然と歴史が調和する、四季折々の彩り豊かな街
松本は、北アルプスや美ヶ原高原といった雄大な自然に囲まれた街です。四季折々の美しい景色は、人々の暮らしに深く根付いています。また、国宝松本城をはじめとした歴史的な建造物が多く残っており、江戸時代の風情を今に伝えています。
都市と自然が程よく調和した環境は、素朴な食文化を育み、伝統工芸も盛んです。クラフトフェアまつもとなど、地域の人々が手仕事を通して四季を感じ、楽しむイベントも開催されています。
さらに、松本は移住者が増えている街でもあります。自然豊かな環境、歴史ある街並み、そして温かい人々が魅力となっています。タイムスリップしたような感覚を味わえる、そんな魅力あふれる街が松本です。
https://www.instagram.com/matsumoto_kanko/
株式会社ホーンについて
「豊かなひとり時間を通じて、自分にも他人にも優しく生きられる世界」を作るべく、「ソロをもっと気軽に。ソロからゆるいつながりを。」をミッションに「ソロNo.1カンパニー」を目指す会社です。
会社名 :株式会社ホーン
所在地 :東京都中央区日本橋2-1-17 丹生ビル2F
代表者 :松本直樹
設立 :2018年3月2日
URL :https://www.hone-corp.jp/
事業内容:ソロに特化したWebサービスの企画・開発・運営 / コンサルティング(組織変革・人材育成・営業強化)
■ソロトリについて
ひとり旅をもっと気軽に。 もっと愉しく。
一人旅だからこそ地域の魅力をディープに味わうことができる。そんな思いから、20代〜60代まで幅広い背景のメンバーが、それぞれの視点で一人旅の魅力を発信するWebメディアです。大量生産型の記事ではなく1つ1つ取材や実体験に基づいた記事制作にこだわっています。おかげさまで約1年半でソロトリマガジンは約50万PV、Instagramは4.8万フォロワーを達成!
今後ともひとり旅をしたい人の応援、また、一人旅歓迎な地域やスポットの魅力発信の支援を続けて参ります。
■TripQuestについて
見方を変えると、「世界」はもっとおもしろい。
ただ観光スポットを巡るだけでなく、各スポットに隠された物語や魅力を発見できる、スタンプラリーに代わる新しい形の街歩き体験を提供するサービスです。ユーザーは、まるで宝探しのように、街を探索しながらスポットに設定されたユニークなミッション(クエスト)に挑戦し、そのスポットの魅力を深く知ったり楽しんだり、地域とのゆるいつながりを感じたりすることが可能になります。