![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/73353276/rectangle_large_type_2_2f5141aafe861bdd39c9fa5ea12a201a.jpeg?width=1200)
『はるにれ』 写真 姉崎一馬 福音館書店
3月に入って、山々には梅の花も咲いている。 桜もチラホラ、、季節は春になってきている🌸
何年前からこの木は、この場所にいるんだろう?
毎日毎日変わり続ける景色をずっとみながら。
そして、木🌿自身も変わり続けている。
外が変わるから、内なる自分も変わる。
自分が変わっていることに気がついた時には、外の世界も変わっている。
同じ場所にいても、常に変わり続ける
“諸行無常”
暗い闇の時もあり
雪で真っ白に覆われることもあり
葉が落ちて、死んだのか。と思われても、時が来たら、芽が出て🌱葉が茂る。
一本のの木🌿から、教えられることの多さよ。
頭で考えるより、そこにしばらく佇んで置くことも時には必要だね。
人間も自然の一部なんだから、抗わず自然に沿って生きる方が、やっぱりうまくいく🌿
〔気づき〕
写真本を撮影するって、難しい。色味が変わってくるなぁ。直接手に取ってみてもらいたい。 もっとこの木の表情がみえてくるから🌿