
『おどりたいの』 豊福まきこ BL出版
わたしも女の子なんだなぁ。
とつくづく思う。フワフワでヒラヒラのバレエのチュチュを見ると、見惚れてしまうし、美しくて可愛くて、小さい時から好きだったバレエ。

この白いうさぎちゃん🐇も窓からずーっと中を見ている。
小学校の時、住んでいる近くの体育館で新体操をやっていて、友だちが習いに行っていたから見学によく行っていたんだけど、リボンをヒラヒラ、ボールを高くあげている間に、床をくるくる回る女の子達、前に飛んだり後ろに跳ねたり、足があらぬ方向に曲がったり、、。
わたしも一緒にしたかったけど、ダメだって親から言われて、見学しによく行ってたあの体育館。
白いうさぎちゃんの気持ちもこんな感じなのかなぁ。

大人になって、少しバレエを習ったことがあったけど、とにかく、難しい。身体の柔らかさだけを求められるのではなく、お腹の下の丹田の部分、軸のみしっかり力を入れて、木の幹のように。
そして、そこから出ている脚や手や首などは、 ゆさゆさ揺れる葉のように、しなやかに緩やかにしなければならない。全身に力が入っては、 飛んだり跳ねたり、踊ることはできない。

白うさちゃんは、とにかく楽しそう!
一緒に中に入って踊ることができた白うさちゃんは、とにかく踊りたかったんだなぁ。頭で考えずに、ただただ、回って手足を上げて、表現したかったんだろうなぁ。
上達するには、基礎をしっかり身につけて、意味を理解していくと、より精度は上がっていく。
でも、時として、最初の楽しさ、嬉しさ、憧れてやりたかった!っていう思いは薄れていく場合もある。
初心に戻って。
は、いつのときも大事だ。

発表会のためのドレス作り。
白うさちゃんのお友達も窓から見ているよ。
一緒に踊りたいんだね〜

月の明るい夜、森の動物たちがお客さん🌝
可愛いチュチュを着て、切り株のステージで踊るうさぎちゃんたちの、喜びが伝わってくるようなこの場面。
私も踊りたかったな。。いや、今からでも 踊れるじゃないか!!
チュチュは遠慮して笑
