見出し画像

イラレからFigmaへ Figma初心者の訓練記 その0 〜はじめに〜 祝Figma日本語版リリース!

こんにちは。
本田しずまると申します。

このnoteは、
今までイラレを主に使用してきた筆者が、
2022年春、突然に業務でFigmaを
使うことになり、その工程で覚えたことなどを
メモしようとはじめたものです。

私は驚き戸惑いながらも
なんとか日々Figmaを使っています。

Adobe XDなどを使っていれば
ここまでFigmaに
戸惑うことはなかったようです。
しかし、もう後の祭り。

私はイラレから一足飛びに
Figmaを操作することになってしまいました。

Figmaの操作についてはまだマニュアル本などは
ないもののネットにはたくさんの操作方法が
掲載されています。

しかし、私が欲しかったマニュアルは

「イラレのあの操作、Figmaだとどうやるの?」
「イラレでできたあの操作、できるの?できないの?」

ということが一眼でわかるような案内です。

2022年7月27日(水)。
本日Figmaの日本語版がリリースされたことで
マニュアル化や書籍の販売など
いっきに加速するとはおもいます。

しかし、ここではゆっくり、
イラレのあれ、どうやんの?
という疑問にこたえる形で記録していければと
おもっています。

有益な情報になるかわかりませんし、
ごく些細なことを大した発見のように
書いてしまうこともあるかもしれませんが、
末長くお付き合いください。

イラレやフォトショップを使用して
はや20数年。
印刷界隈で生きてきて
もうこれから新しいアプリを
覚えることなくイラレで一生行くつもりでした。
人生って、不思議なものですね。

同じように
「イラレを使い慣れているが
Figmaはまだまだ」という方に
読んでいただければ幸いです。
イラレ経験のない
Figma初心者の方も、よろしければ
一緒にFigmaの腕を上げていきましょう。

本田しずまる

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?