#今日のそよ風 炊飯器の早炊きでどのくらい美味しさが損なわれるか知りたい。
元来私は早炊き機能が嫌いだ。
あんなにありがたく
美味しいごはんというものを
一刻も早く炊いて
食べようという
そのあさましさが嫌いなんである。
忙しい方や家族の多い方は
それも仕方ないとは思うものの
よっぽどのことがない限りは
ごはんの早炊きは避けたい。
と、いうのも
これは推測だが
早炊きはごはんがいつもより
まずく炊き上がるものだと
思っている。
だってそうでしょうが。
早く炊いても同じ美味しさなら
早炊きが標準になるべきで
早炊きではない方は
遅炊きになってしまう。
遅炊き。
そんな機能は
誰も必要としない。
(本当に遅く炊きたいなら
タイマーがあります)
ということで
早炊きは早く炊き上がる事の
代償として何かマイナスを
背負っていると私はにらんでいる。
それは、何か。
美味しさ、ではあるまいか。
他に思い当たらない。
美味しさ以外のマイナス点が
あるとするなら教えてほしい。
この場合、食感とか
歯応えなども美味しさに
含まれる。
しかし、私は早炊きが
嫌いなので一度も早炊きを
したことがないため
味を比べる事はできない。
もしかすると
実家の母などは忙しい時に
ひそかに早炊きを
かましているのかもしれないが
わざわざ食べる時に
「今日は早炊きよ」
などと伝える事は多分ないので
真相はやはり闇の中であります。
正直言ってしまえば
多少、美味しさが損なわれるとしても
美味しさ損失が2%から5%くらいで
時間が30分とか短くなるなら
早炊きもありかなという気が
しないでもない。
だもんだから
炊飯器の早炊きで
どのくらい美味しさが
損なわれるか正確な数値を知りたい。
それに加えて
さらにもっと正直なことを
言ってしまうなら
私は自ら早炊きをしたことがあり
それを口にしているものの
早炊きをするくらい
急いでいるのだから
普通の炊き方と早炊きの違いを
噛み締めて感じ取る隙もなく
ごはんを食べ終えてしまう。
愚か者である。
ごはんはよく噛んで。
味わって食べたいものです。
ああ、お腹が減ってきた。
と言いながら
ごはんを炊くのが面倒なので
今朝はフランスパンを
かじっております。
(完)
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?