![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107658748/rectangle_large_type_2_9a8f12209832c7ccff90fa9ae2aa81e3.jpeg?width=1200)
v43こうち家族療法勉強会(高知)開催
事務局のあそポンです。
23年6月4日日曜日、南国市内の某所を会場に、児童福祉施設の職員の方や同地で継続的に対面式の家族理解ワークショップを開催・参加している方など7名が集いDVD講演会が行われました。世話人をしてくださった山本美栄子さんからの感想です。
***
私自身が多くを学び、楽しい時間を過ごさせていただき、すっきりした思いです。準備の視聴で、すごくおもしろく、団先生のメッセージが強く残りました。
当日は、参加の皆さんと一緒に、さらに楽しく、学びが広がりました。初回者も継続者もなく、わかりやすく、演習と講義の流れが良くて、自然とグループ学習ならではの楽しさと、深い学びができました。
疑問や感想、親として自分はこうする等の話も聞けたりと、参加者同士の学び合いの大切さを、新たに発見させていただきました。「是非、V2の学習を皆でやりましょう。」と話しが盛り上がりました。高知で、お酒も飲まないで、ですよ。すごかったです。高知や徳島のいろんなところで、DVDを使わせていただき、学ばせていただきたいです。