![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/51193069/rectangle_large_type_2_63309073289f4a7eb764a4b7bba8c4f7.jpg?width=1200)
表情から嘘を見破れ「ライアートリック」
Steamで1000円。
あらすじ
容疑者たちがつく「ウソ」によって、捜査は難航し……あるいは迷宮入りとなってしまうこの世界で、「ウソ」を100%見破れる人がいるとしたら……
万目今日助は、「嘘発見人」として、警察に強力し難事件を解決する。
表情から感情を見破り、発言との矛盾を探し、時にはハッタリをまじえて犯人のボロを掴む。
システム
容疑者の表情から感情を当てたり
容疑者により有効なハッタリを選択したり
犯行の謎を解き明かすことで話が進む。
間違えるごとにライフが減っていき、なくなるとゲームオーバーとなる。
難易度
ライフの回復チャンスは用意されているが、全体的に難易度がシビア。
章を追うごとに表情分析の難易度も上がり、ダミーのしぐさも増える。
事件全体の謎も複雑になるため、ライフはいつもカツカツだった。
雰囲気
ドラマでありそう、というかそのうちドラマ化するんじゃないか?
というような作り込まれた人間模様。
総括or感想
オタクくささがありません。スマホアプリ版は人に勧めやすそう。