スピリチュアルだろうが、スピだろうが…
私は…は!ね?
スピリチュアルって言葉で繋がれた人も私の存在とかを知ってくれた人もいる。
だから言葉は嫌いじゃない。
なかったのに、出来たから溝ができた
なかったけど、出来たから世界が広がった
それでできた溝があるとして、それも必要な事だったと思うんだ。
それで誰かが世界を広げられたこと、それも必要な事だったと思う。
○○だからあなたには資格がない
とかそういうのは、私は本当に気に食わないけど…
そういう人もいるなって感じ
今スピリチュアル、スピ系…を知っているそれだけで偉いと勘違いしてる人のは本当に気になる😅
前も言ったけど魔法じゃない。
生活の中で見つけられる、ごく当たり前なことであるはずだった…
なのにそれがまるで魔法のようになってる現状は私も好きではない。
好きな物がたまたまそれだった
気になったものがたまたまそれだったから
それが今スピ系と呼ばれるものである
そう呼ばれてなくても多分私は好き。
名前なんてどうでもいい
好きなことなだけ
呼びたい名前で呼んで、名前も変わっていくかもしれない…そんな自由なのでいい
名前も無いものに名前がつくのだって時の流れの中では割と当たり前だし
でも生活の中に常に実は存在してること
一緒にいる自分の中の本当の自分…を愛したり大事にしたりすることに向き合う、地味かもしれないけど大切なこと。
それが今スピとか呼ばれてるものだって私は思うから…
かなしい→(泣)→🥺→ぴえん
になってるみたいな^^;
そんな感じくらいに思ってる…
私が好きなのはこの世界を丁寧に愛して生きること。
自分を丁寧に愛して生きること
そのあとに、誰かに優しくできた時…ちゃんと自分を褒めてあげられる自分になること。
本当シンプル