![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152989019/rectangle_large_type_2_49326eed449c4d539a150a88be13cbcb.png?width=1200)
283プロアイドルのポケモンを考えよう!③芹沢あさひ編【シャニポケ】
▼初回の記事はこちら(導入・レギュレーション)
▼前回の記事はこちら
【注意】
・本稿ではポケモン非公式用語を使用しています
・シャニマスのネタバレを含む可能性があります
・筆者は対戦が下手
【参考】
・『ポケモン徹底攻略』
・『ポケモンバトルデータベース』
・『ダメージ計算ツールSV byポケソル』
はじめに
こんにちは、ほむです。
![](https://assets.st-note.com/img/1725425129-KJhaZObkNV1AsSw6rTjzg3Yc.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1725424801-1TAqRY8DdKEp7MNst4h9eLGk.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1725426623-rsaBFS5QPkWfuixTteAg8p31.png?width=1200)
そろそろLv.28攻略記事書こうかな……
さて、今回は芹沢あさひ回。
え、あさひって誰使うの?
![](https://assets.st-note.com/img/1725431957-EuiLQDC8anjr7b3VPOcelAsm.png?width=1200)
コンセプト
あさひといえば……
![](https://assets.st-note.com/img/1725342119-WvBTKLMnqaZI0gG7XCfDJ5y2.png?width=1200)
クワガタ!!!!
クワガノン、採用――――――――――――
虫以外だと、変わったポケモンが多そう。
気になったらすぐボールを投げます。
育成・型に関してはある程度冬優子のアドバイスは聞くでしょう。
ある程度は。
あさひなりに良さそうだと思ったら採用するし、納得がいかなかったら無視します。
あさひのポケモン
![](https://assets.st-note.com/img/1725341417-q642yXnOUKzvfHQYkomgiaBE.png?width=1200)
クワガノン
マルノーム
メテノ
メガヤンマ
ポリゴンZ
ルガルガン(たそがれ)
あさひはその時々で捕獲率が高くなるボールか適当に取り出したボールを使うと思う。
冬優子「メガヤンマのボール似合ってるじゃない」
あさひ「夜だっただけっす」
クワガノン
![](https://assets.st-note.com/img/1725344156-42I5xCrTgSseJhGEzX9Wu8Qn.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1725344159-CXMw4fyrc06k5QsbxFvi7S3l.png?width=1200)
ふゆこちゃんです。
アゴジムシから育てました。
クワガノンというと
耐久振り起点作成型(とつげきチョッキ・ねばねばネット・でんじは等)
のどスプレー型(むしのさざめき等)
こだわりメガネ型(10まんボルト・ラスターカノン・むしのさざめき)
先制一撃必殺型(せんせいのツメ・ハサミギロチン)(???)
等、色々な型が考えられますが……
冬優子「あさひ、ポケモン対戦で重要なのは素早さよ」
あさひ「はいっす」
からぶりほけん+でんじほう採用――――――
冬優子「あとふゆこちゃんってニックネームやめなさい」
あさひ「えー」
マルノーム
![](https://assets.st-note.com/img/1725345712-7H2dmS3F9rTywpkxnP4hEKj8.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1725345742-EWtLh7rcdmkjObCf9oTMHG0Y.png?width=1200)
冬優子「受けポケモンも大事よ」
あさひ「はいっす」
物理受けマルノームです。
ほおばるはBを2段階上げた上で持っているきのみの効果を即時発動する技。
リュガのみはBを1段階上げるきのみなので合計で3段階上昇になります。
はたきおとすで道具を落として、B参照のボディプレスで殴る立ち回り。
積みアタッカーにはアンコール。
あまり使いこなせなかったが…
カイリュー(こだわりハチマキ・いじっぱり・A252)のじしんが
156 ~ 184 (75.4 ~ 88.9%) 確定2発
抜群なのに耐える。
B3段階上昇後だと
64 ~ 76 (31.0 ~ 36.8%) 乱数3発 : 56.22%
ちなみにハチマキガブリアスだとBを上げないと受けられない。
まあ、このパーティふゆうが1匹とひこうタイプが2匹いるのでじしんは交換で受けた方が良さそう。
メテノ
![](https://assets.st-note.com/img/1725346340-2nd5cZVqwoCOx3AXmiUMuBRb.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1725346348-GgCmxBNo85wRS4Z9inrI6Q3P.png?width=1200)
あさひ「この殻剥けるっすか」
冬優子「やめなさい」
ネタ枠に見えて実は絶対的エース。
![](https://assets.st-note.com/img/1725346620-4cNZHhpgu8kz3DdOBRLm2C5a.png)
メテノはHPが半分になるとフォルムが変わるポケモンです。
HPが減りコアが露出すると、ステータスが耐久寄りから攻撃寄りに変わります。
(AとB、CとDが入れ替わり、Sが上昇する)
からをやぶるはACSを2段階上げる代わりにBDを1段階下げる技ですが、しろいハーブを持たせるとマイナス効果を1度だけ消せます。
バトル開始時は防御寄りのメテノと非常に相性のいい持ち物です。
タイプ一致アクロバットが強力。
努力値について、このS212振りは何なんでしょうか。
りゅうせいのすがた(リミットシールドが割れる前)のS実数値は107になります。
あさひ「冬優子ちゃん冬優子ちゃん」
冬優子「何よ」
あさひ「速くて強いポケモンより速く動ければ強いってことっすか?」
冬優子「……まあ、そうなんじゃない?」
あさひ「分かったっす」
![](https://assets.st-note.com/img/1725347856-Oydamg4qD073FS6RnAClxvXH.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1725347955-yF9YuGOSKPq38VRWXn6DUtxj.png)
からをやぶる1回(107×2=214)で最速ドラパルト1抜き調整になります。
あさひは、やるときはやります。
耐久無振りドラパルトに対して、からやぶ使用後のアクロバット
160 ~ 190 (98.2 ~ 116.6%) 乱数1発 : 93.75%
耐久型でない限りは高乱数で落とせる。
HP半分以下でコアになっている場合は
198 ~ 234 (121.5 ~ 143.6%) 確定1発
余裕。HBぶっぱとかでなければ落とせる。
特性のリミットシールドの魅力として、りゅうせいのすがたの時は状態異常無効というものがあります。
あくびループを切れたり、どくどく耐久ポケモンの前で積めるというメリットがあります。
キノガッサにも強いですね。
(リミットシールドの効果知らない人が多い)
テラスタイプははがね。
弱点であるはがね・いわ・こおり・でんき・みずをすべて等倍以下にできる上、ひこうタイプ持ちなのでじめん技を撃たれにくいです。
技はアクロバットとからやぶが確定枠。
テラスでタイプ一致になるアイアンヘッド(ワンチャンひるみもある)とはがねタイプへの打点としてじしんを採用しています。
運に頼ることになりますがタスキケアでのロックブラスト採用もアリだと思います。
※この型は先制技(特にしんくうは)とタスキ持ちに弱いです。
殴られないターンでからやぶしたいので、起点作りポケモンに対しての初手出しが一番仕事ができる気がします。
ふきとばし系の技とアンコールだけ注意。
からやぶを追加で積めれば3タテも可能。テラスで受けるなどして2回は積みたいですね。
メガヤンマ
![](https://assets.st-note.com/img/1725376963-y0U4dlhDO9wFXjQ56o7tKmvk.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1725376966-ey6RogDLwnlaNjzc2OvhPd9x.png?width=1200)
あさひ「虫取り網に突っ込んできたっす」
基本は初手みきり(かそく)→むしのさざめき(のどスプレー発動)。
みきり読みの積み技とかされると厄介なので、基本的にじゃんけんになります。
耐久に難ありなので、テラスタイプ変更2匹しばりが無かったら耐性優秀なタイプに変えています。
バトンタッチがあればなぁ……
【ランクマメモ】
かそくポケモンの弱点は先制攻撃ですが、メガヤンマはアカツキガチグマのしんくうはが0.25倍になるのでガチグマをほぼ確定で殴れます。
アカツキガチグマ(ひかえめ・C252)のしんくうは
10 ~ 12 (5.2 ~ 6.2%) 乱数16発 : 0%
逆にむしのさざめきで殴る場合(のどスプレー発動後)、
HDぶっぱD補正チョッキアカツキガチグマは
73 ~ 87 (33.2 ~ 39.6%) 乱数3発 : 99.8%
むしテラスした場合
98 ~ 116 (44.6 ~ 52.8%) 乱数2発 : 21.87%
アカツキガチグマ強すぎて草
※耐久無振・チョッキ以外の場合は確定1発になりますが、そんなわけない
ポリゴンZ
![](https://assets.st-note.com/img/1725376648-IQxnTaVJBRt2vsE8LPfKyhwk.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1725376249-NutZhcyxMsakLV3npHwKC7iD.png?width=1200)
あさひ「冬優子ちゃん冬優子ちゃん! 進化手伝ってほしいっす」
あさひはポリゴン系統を絶対捕まえるんですけど(断言)、ポリゴン2しんかのきせきみたいなのは採用しないので(断言)、ポリゴンZ。
持ち物は勿論こだわりメガネ。
てきおうりょくでタイプ一致補正2倍+メガネ1.5倍になります。
あさひ的には使いやすいポケモンかも。
はがねタイプへの打点としてテラスタイプはじめんを採用。
あとは広めに10まんボルト・シャドーボール・れいとうビームです。
【ランクマメモ】
サーフゴーと対面するとよく10まんボルトが飛んでくるので(シャドーボールが無効・ゴールドラッシュのCダウンを嫌うため?)、地面テラスで無効化。
こだわりメガネ持ちならここで有利に。
HDぶっぱサーフゴーに地面テラバーストは
236 ~ 280 (121.7 ~ 144.4%) 確定1発
タスキやチョッキ持ちじゃない限りはノーダメージで突破できます。
サーフゴーがC特化でこだわりメガネではない場合のゴールドラッシュは
144 ~ 171 (89.5 ~ 106.3%) 乱数1発 : 37.5%
となるため、普通にゴールドラッシュされると落ちる可能性あり。
シャドーボールは
97 ~ 115 (60.3 ~ 71.5%) 確定2発
で耐えます。
10まんボルトとゴールドラッシュを半減できるでんきテラスも検討しました。
このときサーフゴーがC特化でこだわりメガネではない場合の10まんボルト・ゴールドラッシュ(Cダウンなし)・シャドーボールは
36 ~ 43 (22.4 ~ 26.8%) 乱数4発 : 20.82%
72 ~ 85 (44.8 ~ 52.8%) 乱数2発 : 26.56%
97 ~ 115 (60.3 ~ 71.5%) 確定2発
となり、ゴールドラッシュ→シャドーボールで超運が悪くない限りは絶対耐えられます。
対サーフゴー特化ならアリかもしれないですね。
ルガルガン
![](https://assets.st-note.com/img/1725371055-SAXco6QBE2fJbnxYIhLylHDM.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1725375437-ckP9YHKODJMIVNqSs4zn1605.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1725372000-yUFPWYTzftAoGwBCcLxMnNV2.jpg?width=1200)
冬優子「ちょっと、あんたのルガルガンたそがれのすがたじゃないの」
あさひ「珍しいんすか?」
たまたま遭遇して捕まえたマイペースイワンコがたまたま夕方に進化。
ルガルガンとしてはかなり普通な技構成ですが、初手ステロ+起点作りポケモン対策のちょうはつです。
特性により接触技の威力があがります。
進化がめんどくさかったっす
【ランクマメモ】
起点作成ガブリアス(最速)より先に動けるのでちょうはつでステロを防ぎつつ、ステロを撒ける。
じしんはタスキで耐えるので、最後にじゃれつくなどで適当に殴れる(さめはだで落ちる)。
四世代の人間なので、ガブリアスより先に動くと思ってなくてやらかした(一敗)
【総評】
ステロ+あくびやどくびし+どくどくが来そうなら初手メテノ確定。
キノコのほうしの場合、メガヤンマのみきり→むしのさざめきで草タイプは行けるかもしれないがタスキキノガッサは厄介。
アローラキュウコンは大体からやぶさせてくれる(絶対オーロラベールを貼りたいので)が、ふぶきが飛んでくる可能性も考慮して初手鋼テラス。
ただのステロ撒きっぽい場合はルガルガンも可。
ただし、メテノに対して打点がなさそう+強制交代技がなさそうならメテノの方が安定。
残りの選出として、ポリゴンZはほぼ確定。
あとは大体クワガノンかメガヤンマを適当に選びます。
あ、マルノームは……無理っす。
【ランクマメモ】
マトモな物理アタッカーがメテノしかいないため、積んだメテノに対するレットカードや強制交代は負けます。
あと、メテノが1~2体持って行ってくれないと負けます。
ええ……
おまけ
あさひキャラクリ
![](https://assets.st-note.com/img/1725383884-SN1nJwAIMrv2T0GO354mZjfh.png?width=1200)
ロブ
ホワイトアッシュ
![](https://assets.st-note.com/img/1725383716-nTYI7CDs3eFGZVhiQlPXgazj.png?width=1200)
アイリッドメイク
ブルーグレイ
アイラッシュメイクE1
ダークブラウン
アイブロウメイクB1
ホワイトアッシュ
リップメイク4
カラーなし
モールメイク1
フレックルズメイク1
![](https://assets.st-note.com/img/1725383654-diJ8TrFUVkofve1RMxAlWsCP.png?width=1200)
#芹沢あさひ #ストレイライト
![](https://assets.st-note.com/img/1725383659-4CgeZQLi5cEN23fbjPOo68sv.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1725389386-eOJ1mTo5PwKXWcEQCtsNfiL2.png?width=1200)
#芹沢あさひ
おわりに
いかがでしたか?
なんかメテノ激推し記事みたいになってしまいましたが、普段選ばないようなポケモンで対戦できて結構面白かったです。
メテノが思わぬ活躍を見せてくれたり、メガヤンマが意外と耐久あったり。
この企画、マイナーポケモン知識が増えて行っておもろいな……
それではまた次回。
▼次回の記事はこちら