見出し画像

問いを立てることは愛するということ #インド29日目

とうとう5週間目に突入!
インド滞在、本当に楽しいなあ。

今日は日本のある会社さんの事業企画担当者とお話する機会があった。

そしてその方もインドに半年住んでいたそう。なんと!
そんな共通点から始まったお話。


ぜひ最近の僕のホットトピックを聞いて欲しいです。と始まった社会について、世界についての話。

インドに来てからの僕は、自分で言うのは烏滸がましいが、視野が広がった気がしている。

視野広がったんちゃう?って思ってるほむらinインド

でもそんな僕を圧倒するほどの視野の広さと視座の高さを持っている方だった。

さらに視野を広げてもらえて、視座もちょぴっと引き上げてくれるような1時間だった(本当にありがとうございます)。


最後にこんなことを言ってもらえた。


「1時間話してみて、
ほむらは好奇心が強いのと何より問いを立て続けるスタンスを持っている。
目下のことに全力になるのはもちろん、
どんな環境に行ってもそのスタンスはそのまま行って欲しい。

世界に対して問いを立てることは愛するっていうことだからね。


なんて嬉しい言葉だ。
そして最後のところ。

問いを立てることは愛するっていうことだ。

この言葉が異様に刺さった。

目の前のことを見て、世界に問いを立てる。
これこそが愛なのかもしれない。


問いを立てるということは関心を持つということ。

関心を向けて、そのことについて考え、理想を持ち、問いを立てる。

これこそが世界の愛し方なのか。


まだまだ分かんないことばかりだし、伝えてくれた意図を100%汲み取れていない気もする。
でも、今の僕が見えている世界に対して、今の僕が考えられる問いを立てていきたい。

あともちろん、問いを立てるだけじゃなくて、実践者でありたいよね。


そんなことを考えさせられたインド29日目。

今日から日本古来の宗教・西洋と日本の宗教観の違い・第一次産業のトレンド・アフォーダンスあたりを勉強したいな。

ピンとくる方、ぜひおすすめの本とか記事とかあれば教えてくださいな。



今日も読んでくださって、ありがとうございます!
今回のインド滞在をインスタグラムで発信しています。
ぜひ見てみてください✌️
noteのいいねもよろしくお願いします!



p.s. 今日のインド

今日の夜ご飯 Egg fried rice & noodles
神戸のB級グルメそばめしみたいだ。
しっかり辛かったけど。
そしてなんと、じぶんじるしWSの第7期がスタート!
インドでWSやるとは思いもしなかった。
楽しすぎた。みんなありがとう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?