![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120386060/rectangle_large_type_2_7e1e2e408a61d4a6a7fe739095f7b485.jpeg?width=1200)
プロフィール
ご覧いただきありがとうございます。
税理士 本間会津子(ほんまあつこ)のプロフィールページです。
「ぼんやり不安を、実行可能な計画に変える。」がモットー。
ひとり起業家や小さな会社に対し、時間とお金にゆとりを持って生きるためのサポートをしています。
1975年福島生まれ、東京育ち。
税理士を目指したきっかけ
学生の頃からクラスなどの集団に、いまいち馴染めず。
「会社勤めは合わなさそう」と、何か独立できる資格がほしいと思っていました。
私が大学生のとき、父が起業し税理士をつけたのをきっかけに「税理士」という資格を知り、「数字を扱う資格であれば、人と話すことも少なくていいかも」と簿記のボの字も知らない状態から税理士を目指します。
税理士事務所を転々とする
税理士事務所に勤めながら8年かけて受験し、2008年に資格取得。
しかし独立のハードルは高そう(特に営業面)と、なかなか踏み切ることができず、税理士事務所を5か所を転々とします。
「ひとり税理士」に出会い、独立
どこの税理士事務所に勤めても馴染むことができず、疲れまくる毎日。
そんな中、事務所を拡大せず自分の時間を大切にしながら仕事をし、発信により営業する「ひとり税理士」という独立の在り方に出会います。
「これが私の目指すスタイルだ!」と感銘を受け、2017年に独立しました。
紆余曲折ありましたが、今は自分の時間が増え、少しずつバランスよく働けるようになりました。
趣味
趣味は登山。独立後にはじめ、今は白馬を縦走することが目標です。また、ひとり仕事はカラダが資本であり、鍛えるために極真空手を習っています。
活動内容
税理士として仕事をする中で、時間もお金もなく「ひとりブラック企業」に陥り、不安を抱えながら経営する人を目の当たりにすることがあります。
不安を実行可能な計画にし、状況を変えることで「起業してよかった」と思える人を増やすべく活動しています。
お仕事のご相談はこちら
お仕事のご相談は、ホームページよりお願いいたします。