見出し画像

【電話嫌い】連絡手段を選べるのが独立のメリット

X(旧Twitter)のトレンドで「電話恐怖症」が1位になっていました。
アンケートによると、電話が苦手と感じる人は、20代で約75%、40代でも半数以上が該当するらしいです。
世代に関係なく、電話が苦手と思う人が多いようですね。

40代の私、若者ではないがとにかく電話が苦手。
独立した理由の1つが「極力、電話を連絡手段に使わない」と自分で決めることができるためです。


電話は時間的にも心理的にもムダが多い

電話はかける方も出る方も難しく、時間的にも心理的にもムダが多いと思っています。
何が難しいかというと・・・

  • 声だけで内容をすべて正確に伝えるのは難しい。

  • 突然鳴ってびっくりする。

  • 「今、電話かけて大丈夫かな?」と気を遣う。

  • 出ない、出られない、でかけ直す時間のムダ。

  • 証拠が残らないので、言った言わないとなる可能性あり。

  • メールであれば、後で見返すことができる。

  • 今やっていることが遮られ、再開するのに時間がかかる。

  • 話が長くなり、時間が奪われる。

パッと思いついただけでも、これだけ挙げることができます。
たまーに電話をすると激しく消耗し、その後何も手につかなくなります。。。

仕事で電話を使わないようにする工夫

今は、よほどでない限り仕事で電話を使うことはなく、快適な環境です。
仕事で電話を使わないようにするために、

  • ホームページに電話番号を出さない。

  • ホームページに「メインの連絡手段は電話以外で」と記載している。

  • メールや名刺にも電話番号を書かない。

と、全力で電話を回避するよう気を配っています。

連絡手段を自分で選べる、というのは独立の大きなメリットですね。



いいなと思ったら応援しよう!