![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/72496841/rectangle_large_type_2_52ffb379fdf060803f577e993f990f69.png?width=1200)
アップダウンプリーツ
こんにちはホームズです。
本日は和モダンテイストにオススメのプリーツスクリーンをご紹介いたします(^^)
こちらの施工事例は、南側に面しているリビング窓にアップダウンプリーツを採用したものです。前面道路を挟んですぐ向かいに店舗があります。日中カーテンを閉めっぱなしにするのはもったいない・・採光を取り入れつつ視線はある程度防ぎたい!そんなときにアップダウンプリーツが最適です(^^)
ニチベイのプリーツスクリーンアップダウンスタイルは、画像のように「上下どちらからでも開閉できる」のが最大の特徴です。
アップダウンスタイルは、スクリーンを好きな位置で止められるので、中央だけを目隠しにしたり、採光や通気を自由に調整することができます。
コツを掴むまで操作方法が少し難しいかもしれませんが、操り人形を操作しているようで面白いです(^^)その時の日差しの入り具合などによってベストな位置を探ってみてください♪
いかがでしたか。
生地は和紙調以外にもベーシックなタイプや遮光のタイプもあります。窓意外にお部屋の間仕切りとしても様々なシーンでご利用いただけます(^^)
ご興味のある方は是非ホームズにご相談下さい!