見出し画像

ハンギングバー

こんにちは。ホームズです。

TOSOよりスマートなハンギングバーが登場しました。


本日はそんなハンギングバーのつかい方をご紹介します。

画像9

このハンギングバーは「床にものを置かない暮らし」をコンセプトにデザインされた商品です。

普段の生活を少しオシャレに飾りながら、便利にしてくれるアイテムなんです!

【ランドリーハンギングとして活用】

画像1

共働き家庭の増加や花粉やPM2.5対策などで洗濯物の室内干しが増えています。ハンギングバーを物干しとして設置することで、空間を有効に使いつつ、日々の家事の効率化にもつながります。

画像2

バルコニーで干していた洗濯物を室内に取り込む際の仮掛けにもオススメです。床置きではないので、掃除もスイスイできますよ!!


【収納バーとして活用】

画像3

お部屋や玄関に収納バーとして設置することで、上部のスペースを有効に使えます。デザイン性の高いハンギングバーはお部屋のインテリアにもオススメ。オシャレに収納できますよ!!

画像4


【ディスプレイバーとして活用】

画像5

天井近くにハンギングバーを設置し、長さのあるグリーンやモビール、インテリア小物などをディスプレイすることができます。浮かせて飾り付けるインテリアはお掃除もラクラク。窓周りに設置して、グリーンに日をしっかり当てることも可能です。

画像6

キッチンの天井近くに設置して、キッチンツールなどを下げて使うのも便利ですよ!


カラーはブラックとホワイトの2色。

画像7

アイアン調の仕上がりはフィルムラッピングなので、傷やサビがつきにくくメンテナンスもラクラクです。

画像8

本体バー上部には滑り止め樹脂が施されていて、ハンガーやグリーンが動いてしまうのを防止します。

希望の長さに合わせてカットが可能なので、様々な空間に対応できます。

(※下地がないと設置ができません。建築中に下地の準備をオススメします)


いかがでしたか?

ホームズでは、ハンギングバーのご提案、取付工事も行っております。

興味のある方は是非ホームズ札幌営業所までご相談下さい。

HPのお問い合わせフォームからもご相談可能です。

https://homes-interior.jp/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?