#ずぼラジオ No.19. 29歳になるとなんで焦るのか?
ずぼラジオ
00:00 | 00:00
スタイリストのゆきこと、ホームパーティープランナーのあゆみ、縁側なび運営のなつみの自称ずぼらによる ずぼラジオ。
ずぼラジオはずぼらな主婦3人が暮らしに関してゆるく話す番組です。
19回目は「29歳になるとなんで焦るのか?」
・29歳になるとみんなスイッチが入ったようにみんな頑張る
・急にでてくる、安藤美冬さん
・30を意識して、人生の大きな転換期な気がする
・なつみちゃんは23歳で縁側なび立ち上げたから29歳でもう1回エンジンいれるのはけっこうしんどい
・転職市場でも30以降は今までやってきた事を活かすべしってなる
・あゆみはまさに29歳の時にホームパーティープランナーを名乗り始めたけど、29ってよりかは結婚したからかも
・ゆきこは、年齢というよりかは、無職なことに焦ってた
・#TIMサロン の子達見てると、結婚相手決まると加速する
・なつみは、若手枠じゃなくなることに焦っている
・ゆきこは、これまで何も続かなかったのが、30超えて0からスタイリストとして続いているしやってけるようになったから、焦りがなくなった
・「できた」って経験で自信がついたし、自分に対しての信頼がついた
・20代の時は自分にむいてる事がわかんなかった
・一般的にできそうな事に手を出したけど、ことごとくダメだった
・今頑張りきれてないから、焦ってんじゃない?グサっ。
・週2でYouTubeやってんのに頑張ってないと思うなつみ
・縁側なびの初期の頃と考えて頑張ってないと思うなつみ
・形を変えて、ひねり出して、続けるとよい
・若いのにすごいねっていう下駄を履けなくなる
・Instagramに顔をアップするとフォロワー減る 笑
・子育てしてない頃と比べて出来てないと焦ってるのが、不思議なあゆみとゆきこ
・心が追いつかないママたち
・子育てを認めて!!!
ずぼらな3人のプロフィール
あゆみ
パラレルキャリアでホームパーティープランナー
https://www.instagram.com/ayumi4079/
ゆきこ
インテリアも手がけるテーブルコーディネーター/プロップスタイリスト。
https://www.instagram.com/yukiko130/
なつみ
150件以上の縁側を見てきた「縁側なび」運営、縁側ちゃん。
http://engawanavi.com/
ずぼラジオはずぼらな主婦3人が暮らしに関してゆるく話す番組です。
19回目は「29歳になるとなんで焦るのか?」
・29歳になるとみんなスイッチが入ったようにみんな頑張る
・急にでてくる、安藤美冬さん
・30を意識して、人生の大きな転換期な気がする
・なつみちゃんは23歳で縁側なび立ち上げたから29歳でもう1回エンジンいれるのはけっこうしんどい
・転職市場でも30以降は今までやってきた事を活かすべしってなる
・あゆみはまさに29歳の時にホームパーティープランナーを名乗り始めたけど、29ってよりかは結婚したからかも
・ゆきこは、年齢というよりかは、無職なことに焦ってた
・#TIMサロン の子達見てると、結婚相手決まると加速する
・なつみは、若手枠じゃなくなることに焦っている
・ゆきこは、これまで何も続かなかったのが、30超えて0からスタイリストとして続いているしやってけるようになったから、焦りがなくなった
・「できた」って経験で自信がついたし、自分に対しての信頼がついた
・20代の時は自分にむいてる事がわかんなかった
・一般的にできそうな事に手を出したけど、ことごとくダメだった
・今頑張りきれてないから、焦ってんじゃない?グサっ。
・週2でYouTubeやってんのに頑張ってないと思うなつみ
・縁側なびの初期の頃と考えて頑張ってないと思うなつみ
・形を変えて、ひねり出して、続けるとよい
・若いのにすごいねっていう下駄を履けなくなる
・Instagramに顔をアップするとフォロワー減る 笑
・子育てしてない頃と比べて出来てないと焦ってるのが、不思議なあゆみとゆきこ
・心が追いつかないママたち
・子育てを認めて!!!
ずぼらな3人のプロフィール
あゆみ
パラレルキャリアでホームパーティープランナー
https://www.instagram.com/ayumi4079/
ゆきこ
インテリアも手がけるテーブルコーディネーター/プロップスタイリスト。
https://www.instagram.com/yukiko130/
なつみ
150件以上の縁側を見てきた「縁側なび」運営、縁側ちゃん。
http://engawanavi.com/
いいなと思ったら応援しよう!
サポート頂いたお金を貯めて、やりたい事は「30代既婚女子のSNS消費」の座談会を行う事。若者のSNSの使い方よりも、お金がある程度使える人たちのもレポートしてみたいと思っています。