経営指針研究会メンバーと新年会
皆さん、こんにちは。私は北海道中小企業家同友会経営指針委員会のメンバーの一人です。昨日は、私がサポーターとして参加した第18期経営指針研究会Aグループの新年会でした。熱いメンバーとの語り合いは学びの宝庫です。
北海道中小企業家同友会経営指針委員会とは?
中小企業家同友会経営指針委員会は、中小企業家同友会の専門委員会の一つで、経営指針の作成と実践に取り組む経営者の集まりです。経営指針とは、経営理念、経営方針、経営計画の三つの構成部分で成り立っており、経営指針の成文化や社内実践、人を生かす経営、労使関係などについて、生身の経営体験から学び合う活動を行っています。
第18期経営指針研究会Aグループ
私は3年前に第17期の研究生として、2年前には第18期Aグループのサポーターとして参加しました。第18期Aグループは、個性あふれる優秀な経営者の集まりで、オブラートに包まずに本心で語り合ってくれる仲間です。経営者として孤独に感じることも多いですが、互いに励まし合い、刺激し合い、成長し合っています。もう卒業して2年が経ちますが、数か月に一回は会っています。
新年会でプロジェクトの報告
昨日は、そんなメンバーと新年会をしました。新年会では、近況を話し合いました。私は、オーダーメード洗剤×就労支援のクラウドファンディング挑戦についての話をしました。オーダーメード洗剤とは、お客様の好みやニーズに合わせて、オリジナルの洗剤を作って提供するサービスです。洗剤の製造、梱包、配送は、就労継続支援B型事業所で行います。このプロジェクトは、お客様の暮らしを快適にするとともに、障がい者支援を増やすというコンセプトです。このプロジェクトで2月1日からクラウドファンディングを開始する予定です。
新年早々怒られました…
クラウドファンディングでは、オーダーメード洗剤の販売や企画などのリターンを用意しています。特別なリターンとして、私の趣味であるフライフィッシングを考えていました。しかし、話をすると、メンバーからコンセプトに合わないリターンはしない方がいいと猛反対されました。私としては良かれと思っていたのですが、指摘されてみると確かにプロジェクトの方向性とフライフィッシングのリターンは全くマッチしていませんでした。いろいろなところで同じ話をしていましたが、このような指摘をされたのは初めてでした。”違うことは違う”。流してしまってもよいのに、きちんと指摘してくれる仲間に感謝です。フライフィッシングについては別の形にすることにしました。
まとめ
私は、このプロジェクトを通して、多くの方に喜んでいただきたいと思っています。また、私自身も、経営者としての使命感ややりがいを感じたいと思っています。私は、中小企業家同友会経営指針研究会のメンバーに感謝しています。彼らは、私の良き理解者であり、良きアドバイザーであり、良き仲間です。