![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/61519622/rectangle_large_type_2_5a87c1472eafa4fd7ea18f6c44e05c2e.png?width=1200)
first takeおめでとう(予言)
Saucy Dog 今はめちゃくちゃ人気のバンド
サウシーが「煙」のliveをYouTubeにあげた
「いつか」がYouTubeに流れた時そっこうハマった
友達もハマってた
あの時代(いつ)はYouTubeのおすすめでめっちゃ「いつか」でてきてたとおもう(cv.散財TV なおしま)(ガジェット系YouTuber)
そのノリで「煙」をiTunesで買った
あの時はまだサブスクリプションを知らなかったし
やってた???
「カントリーロード」
それは名盤
その後もミニアルバム買ったりしてた
liveは見たことなかった
「煙」は好きだったから
秒で再生した
めっっっっっっっっちゃ良かった
スリーピースでたまにベース聞こえなくね?
ってちょっと悲しくなることあるけど
それが全然ない
音量の満足感すごいし
し
特にびっくりしたのが2点あって
せとゆいかちゃんのコーラスがめちゃくちゃいい
具体的にいうと
一人なのに
4人分くらいに聞こえた
なんか不思議な聞こえ方した
独特の
楽器みたいなコーラス
そして
曲が終盤に行くにつれて
うっわぁいいわあとか思ってたら
最後の最後の主旋がエグい
マジえぐい
曲全体も
あれ、ここアレンジ変えた?って感じで
育っている感じ(最近聞いてないからほんとに変わってるかは知らん)(すまそ)
とにかく本当に良い「煙」だった
生で見たら鳥肌立つでしょう
ファーストテイク出そう