![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/67709449/rectangle_large_type_2_05dd5674854b5e1a72235ec558467f6b.png?width=1200)
閃光ライオット2013 ①
それはラジオ番組「SCHOOL OF LOCK!」(以下SOL)
が主催する"10代限定"の(ロック?)フェス!
なぜ今更その"2013"の記事を書くか?
それは、この年の出演者が今のシーンを担い
活躍している人たちばかりだからだ!!!
世間的に1番有名なのは
リョクシャカこと緑黄色社会だろうか
いやまさかリョクシャカが後述するIvyやウォンカと肩を並べてこんなに有名になるとは!!!
この年の出演者と楽曲はかなり色が出ていて
WOMCADOLEはリードギターがかなり印象的な
エモーショナルに訴えかける「黒い街」
Ivy to Fraudulent Gameは当時10代でありながらかなり技巧的で、それでいてキャッチーな「adult」
私は出演者全楽曲好きだが特にこの二組が好きで、カッコよくて優勝するんじゃないかと思っていたが...しかし
その二組を抜いて優勝を勝ち取ったのは
フィッシュライフの「沈黙のSummer」
こちらは3ピースでギターのアルペジオがえぐい
そしてベースの音はブリブリの楽曲!
とにかくどの曲が優勝してもおかしくないような2013年だった
そして、その男性陣たちと戦い抜き
出演者唯一の女性ボーカルで、SUPER BEAVERとのコラボでTHE FIRST TAKEにまで出演したリョクシャカの晴子さんが凄い!ということだ!
(確か審査員特別賞を取っていたような...)
ここまで書いて
平日に登校するにはダメな記事だったなと気づいた
だってまだとけた電球についても
我 ROAD FRONTIERについても書けてないもん!
続きはまた明日かこう!