ついに完結‼️ 鬼滅の刃ファン集まれ~🎵
福岡に関する鬼滅の刃の聖地&スポットをご紹介させていただきましたが、いよいよ完結となります😭💦💦
最後にご紹介させていただくのは、糸島・神在にある“鬼滅の刃”の聖地「神在神社」です✨
「神」さまが「在る」と書いて神在。
実は全国的にもとても珍しい地名です。
大昔、10月に日本中の神さまが出雲(島根県)に集まるので、出雲では10月を神在月(かみありづき)と呼び、その他の地域では神さまがいなくなるので、神無月(かんなづき)と呼ばれるようになりました。
そんな故事から考えると、糸島にも神在があるとは不思議な気がします。
神社の名称や御祭神からは、特に鬼滅の刃に関係するものは見当たりません。
ではなぜ、神在神社が鬼滅の刃の聖地と呼ばれるのか。
その理由は、神社の奥に構える「神石(かみいし)」にあります。
ネットで見たのですが、糸島市観光協会の担当者の方いわく、神石と鬼滅の刃のおかげで神社への問い合わせが急増したとのことです🎵
神在神社までのアクセスですが、JR筑肥線「加布里駅」から徒歩(15分ほど)で行くのがオススメです。
神在神社から神石までは、竹やぶの中を歩くことになります。
聖地らしいですよね✨
※車の方は、神在神社の脇に臨時駐車場が設けられています🚐
※神聖な場所ですので、訪問の際は岩に乗ったりなどのマナー違反がないようにご注意願います。
ここから👇️は、おすすめスポットをご紹介させていただきますので楽しみにしてくださいね😃
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?