
神折符とはなんなのか?その不思議なパワーを体感しよう
神折符とはなんなのか?不思議なパワーがあるんだよ
神折符・・って??
今回は「霊符(護符)」と共通なパワーを
お伝えしていきます
神折符ってなに??
よく見かけるのは神社で配られる
「立春大吉」と書かれた「万能符」ですね。
神折符は古来日本の知恵の一つ。
日本の伝統的なお守りである「神折符」について
知ってください^^
神社で見かけたことがある方もいらっしゃると思います。
小さな和紙の折符・・・
って言われれもわからないかもですがww
こんなヤツ

日本古来の御守ですね。
ご存じな方も多いと思います。
これって、結局何か?っつうたら
「折り紙」の一種です。
ですが
この「折り紙」に驚くべき力が秘められているんです。
驚くべき力を籠めることが出来る!
そんな可能性があるのです。
なんのこっちゃって?って感じですが。
「紙」に「神」
「折り」は「降り」
であれば、
誰もが「神降り」≒「折り紙」
出来ますよねえ??
ってことなのですよ^^
「折り紙」は「降り神」
小さなころ折り紙を折ったことが無い、
という方はいらっしゃらないと思います。
神折符はこの「折り紙」と
基本的には同じものなのです。
折り紙は一枚の紙を
「自分が思った形に形作る」というもの
鶴なら鶴
花なら花
平面の(二次元)から立体(三次元)へ
「思い描いた形を作る」こと。
「鶴」を折ろうと思って
「鶴」が出来る。
自分が思った未来を創る
というご神事の一つなのです。
折る、包む、結ぶ、
という3つの作業は、
実は日常の中に取り込まれた「ご神事」。
折り紙は「降り神」なのですよ。
神折符
神折符は
一枚の清浄な紙を折って「神の象形」を作り、
それによって願望を成就させる一助とするものです。
古神道では「折る」ことは
「天降(あおり)」と言います。
「天の意(神)」が
「下(地上)に降りて形となること」を表しています。
神折符は
もともとは「天孫降臨」の際に
三種の神器と共に高天原から地上に伝えられ、
神事の秘儀として宮中で伝承され、
伊勢の斎王に代々伝えられてたもの。
それが南北朝時代の動乱で、
民間へと漏洩し、
広くは折り紙として、
狭くは神折符として
現在にいくつかの流派で残っております。
わたしの創る神折符も
「一つの流派で残ったもの」の一部です。
神折符は「持っているだけ」でも
「守護のご利益」があるすぐれもの。
持っているだけで良い!!!
嬉しいwww
神折符と霊符(書いたもの)の違いとしては
「霊符」は
ご自分の「なにがしかの行動」に応じて
結果がもたらされますよ、というもので
行動が伴わなければアカンよってものなのですが
神折符は「神が現世に形を持った」ものなので
持っているだけでもご利益がある!!
持つなら「神折符」がいいですね。
とはいえ、三次元なので
やっぱり「行動」は大事でもあります。
神折符の驚くべき効果
神折符は、
古来より日本に伝わる神聖なお守りの一つ
神の力を降ろし折り込んで
包み込むこの不思議な符は、
驚くべき変化をもたらす可能性を秘めています。
多くの方が神折符を手元に置くことで、
思いもよらない幸運を引き寄せているんですよ。
当社比なのですが
例えば、
長年の願いが叶った方、
突然のチャンスに恵まれた方、
人間関係が劇的に改善した方
運命のようなパートナーに出会えた方
など、様々な喜びの声が寄せられています。
ざっくりしすぎwww
どちらかと言うと芸術面??
「自分の想いを伝える」という面で効果があります。
前回の夏至のお札では
お持ちになった2名が
海外の何とか展に出展されていてびっくりしました。
後はコンテスト的なファイナルまで行きました、とか
なんとかの美術展?に作品が出展出来ました、とか
ビジネス面では
講演が2個決まったとか
本を出版した、とかです。
金運アップ
恋愛成就
仕事運向上
人間関係の改善
一年の守護など・・・
いろいろ望む幸せを引き寄せる力が・・・・
あるような、ないようなwww
結局は「自分が行動する」後押し
でしかありません。
そもそも
「神のパワー」的なモノは
「三次元の行動」の上に「結果が出る」ものなので。
あなたの「行動」あってこその「神折符」「霊符」なのです
その他のご報告としては
予想外の臨時収入が入った、
子どもの夜泣きが改善したとか・・ww
生活のあらゆる面でポジティブな影響が出ています。
(当社比)
あくまでも当社比ですし、
ご依頼いただいたご本人の努力もあったのも大きいです
ですが
これをしよう
こんなところを頑張ろう
これを改善したい
その気持ちを後押しする大きな力の一つ
とは思っています。
神折符と護符(霊符)の違い
ここで、よく混同される
「神折符」と「護符」の違いについて
触れておきましょう。
神折符は、
折り紙のように特殊な形に折られ、
包まれ、結ばれた和紙で作られます。
まあ、わかりやすく言えば「折り紙」です
和紙を
その神の形に折ることで
神の力を分けてもらう、というモノです。
古来、巫女から巫女へ伝承されてきたモノ。
災いを祓い、
福を招来させる効果があるとされています。
一方、護符(霊符)は
「個人が将来生じるかもしれない
災厄を予防するために身につける小物」。
そう、むっちゃ個人の願望成就のためのもので
細かく「コレを叶えたい」という
願いを叶えるために200種類以上あるんです。
そんな霊符まであるんですか??
みたいなものまでありますwww
わたしもまだまだ勉強中です。
覚えきれん
霊符は「より具体的な悩みに対応する」のが特徴です。
「ネズミを駆除したい」とか
「うるさい近所のおばさんを黙らせたい」とか。
これがまた、不思議と効くんだよね。
護符(霊符)が効いたのか
そうゆう時期、だったのかは
天のみぞ知るところですがwww
共通点としてあるのもあるし
相乗的に効果が認められるものもあります。
金運アップや恋愛成就など、
様々な目的で使用されることがあります。
どう使う?
護符と神折符は相乗効果がありまして
一緒に持つことが良いとされているんです。
神秘的な伝統
神折符は、学べば誰でも・・・???
真摯に学んで、実践を繰り返せば
誰もが「そこそこ」実のあるものは創れます。
「紙は神」「折りは降り」
その形になれば、「神は降りる」のです。
身を清め、結界を張って
手順に沿って和紙を折り、
入魂します
この、
身を清め
結界を張って
入魂するのが
が少々難しいのですが。
形にパワーが宿るので、
「その形」「その図形(絵柄?)」が大事、と
思えることの方が大事。
その形、その図形(絵柄)に
「宇宙の神秘的な力」が入るので。
作成後は、開眼の儀式を行って完成。
基本的には「折る人のエネルギー」の高まる日
満月、新月の日の朝など、
エネルギーが高いとされる時に創ります
わたしは、そうしていますので、
毎日創れるわけではありません。
少々お待ちいただくのはそのためです。
人生を変える可能性がある
神折符の力、霊符の力は、
あなたの願いに寄り添い、
それを実現へと導くために「動き」ます。
手帳に入れて持ち歩くだけで、
日々の生活に幸運をもたらす可能性があります。
財布に入れた良いものとNGなものがあるので
持ち歩きのときどうするかは
創ったかたや、
購入した神社仏閣に聞くのが一番良いです
多くの方が、神折符や霊符を手に入れてから
「小さな願い事やラッキーなことが頻繁に起こる」と
感じています。
小さなラッキーを集めれば
大きな幸せになるんですよ
神折符、霊符(護符)は、
あなたの人生に
「ポジティブな変化」をもたす可能性を秘めています。
「神折符」は特に
日本古来の知恵が詰まった宝物。
今すぐ手に入れて、
あなたの人生を豊かで幸せなものにしてください。
神社で販売されているものよりも
「個人に向けてパワーを封入」しています。
あなたの未来を明るく照らす光となりますように
神折符、霊符(護符)をセットにした
新春鑑定を受付中です
あなたも「神折符」のパワーを感じてください
わたしが出来る、とかではないんだよな。
自分の干支のは自分で折った方が良いかもしれん。
とも思います。
折るだけのは来年は講座でやろうと思っています
結局何が言いたのかと言うと
「神折符」が「神だ!」ってことです。
うわああああ、これヘビだ!とか
折っていて思いますもの・・・。
これは私だけでなく
本来は誰もが??
んん?女性なら誰もがもつ感覚だとは思います。
新春鑑定受付中
神折符と霊符のセットがお得(?)です
来年の運勢を知っておきましょう。
来年もなかなか激動。
この激動の波を乗りこなす一助をお付けしているのが
今回の新春鑑定「神折符、霊符」付です
あなたからのご依頼を心よりお待ちしております!
2025年は乙巳(きのとみ)です
どんな一年になるのか、楽しみですね。
詳細はこちらから