誕生日にコレをして運気を上げよう!
誕生日をないがしろにすると、
運気が下がる・・・かもしれない。
自分が生まれた日である誕生日。
歳をとると「いつも通りの日じゃん」と
ないがしろにしがち。
特に陰キャな独り身はww
今回は誕生日までに、
そして誕生日当日にすると「開運する」ことを
書いていきます
誕生した日
誕生日とは
読んで字のごとく「誕生した日」です。
戦前には、
妊娠出産は女性にとって「試練」といわれました。
三人産めば業が落ちるとも、
史実の中でも、子供を産んだとたんに他界した、
という記録もたくさんあります。
「出産」というのは
まさに「命がけ」のことだったのです。
つまり「女親」から「命をもらった日」になります。
まずは生みの親へ感謝の気持ちをおくりましょう。
自分がリニューアルされる日
お誕生日は「リニューアル」「リセット」の時
ほとんどの占いでは、生年月日を使います。
「生まれれたその瞬間」の星回りなどなどから
特性やカルマまでわかるという誕生日。
その大切な誕生日、
「運気の入れ替えができる日」でもあります。
そう
「切り替えが出来る」
切り替えても良いし
切り替えなくても良い
自分がどうしたいかで、
どう行動するのかが大事。
誕生日は
自分の力で運気を切り替えることが出来る
「決断し物事を進めるのに最適な日」でもあるのです
誕生日の開運行動
1年の中で最も運気がアップするのが
実は自分の誕生日なのです。
せっかくだから良い運気を使っていきたい
と思いますよね。
具体的に何をしたらいいのでしょうか?
自分の誕生日は、
自分が気分よく過ごすことが何より大切です。
できないこと・やりたくないことを
無理してやる必要はないので、
自分がやってみたいなと思うものをぜひ試してください!
誕生日の開運行動
・朝、太陽に向かって一礼
・・・生まれた日の太陽のエネルギーを取り込み、
新たな1年の始まりを祝福します。
これにより、ポジティブなエネルギーで一年を送れます。
・産土神社や氏神さまへ参拝
・・・自分を守護する神様に感謝を伝え、
新しい年齢での幸運を祈願します。
心を清め、新たな決意表明をするのにも、是非参拝してください。
・いつもよりもオシャレをしよう
・・・特別な日にふさわしい装いをする。
イメージチェンジなどもオススメ。
そうすことで、新しい自分に自信と喜びが生まれます。
・生活習慣を見直す
・・・新しい年齢を迎えるにあたり、
健康的で充実した生活を送るためのきっかけにする。
大きくなく小さな改善から始めましょう。
・欲しいものを買い、食べたいものを食べる
・・・自分へのご褒美は、幸福感を高めます。
新しい1年への意欲を刺激して、
新しい年への楽しいイメージをしましょう。
・感謝の気持ちを表す
・・・家族や友人、お世話になっている人々に感謝の言葉を伝えます。
人との絆を深めることで、幸運を引き寄せる力が強まります。
2025年の誕生日の開運行動
2025年の誕生日、
コレすると運気アップ間違いなしの3つ
・植物を育てる or 木を植える
・・・新しい生命の誕生を祝福し、
自然とのつながりを感じることで、運気の向上につながります。
・新しいことにチャレンジする
・・・誕生日を機に、新しい趣味や学びを始めてみましょう。
新たな可能性が開かれ、人生がより豊かになるかもしれません。
・瞑想や自己反省の時間を持つ
・・・静かに自分と向き合い、
過去の1年を振り返り、来年の目標を設定します。
心の平安と明確な方向性が得られます。
お誕生日におススメの瞑想
誕生日におススメの瞑想方法2つご紹介します。
・・初心者向け
※バースデー瞑想(イメージ瞑想)
静かな環境を整える
瞑想中に邪魔されない場所を選びます。
ゆったりとした服装で、
リラックスできる姿勢(座位または横たわる)を取ります。
呼吸を整える
深呼吸を数回行い、心と体を落ち着けます。
呼吸に意識を向け、自然なリズムで続けます。
・自分自身に優しく問いかけていきましょう。
自分が80歳になったとき、
どんな人間になっていたいかを、
自分に問いかけイメージしていきます。
・その理想像に向けて、
今何をするべきかを問いかけていきます。
この瞑想は未来へのビジョンを明確にしたり、
目標設定にも役立ちます。
・・上級者向け
※死と再生の瞑想
『チベット死者の書』を使った死の瞑想です。
死と再生のプロセスを理解し、
自己変容を促すための深い瞑想法です。
以下に具体的な手順を説明します。
方法
自分自身の「死」をテーマにした瞑想で
死を考察することはより良く生きることを考察することになります
静かな環境を整える
瞑想中に邪魔されない場所を選びます。
ゆったりとした服装で、
リラックスできる姿勢(座位または横たわる)を取ります。
呼吸を整える
深呼吸を数回行い、心と体を落ち着けます。
呼吸に意識を向け、自然なリズムで続けます。
瞑想の手順
・死のプロセスをイメージする
自分が死を迎える瞬間を想像します。
例: 病床で横たわり、
大切な人々に見守られる状況や、
静かに息を引き取る場面など。
身体感覚が徐々に薄れていく様子(手足の冷たさや重さなど)や、
最後の呼吸を意識します。
・光とヴィジョンの体験
死後に現れる光やヴィジョンをイメージします。
最初に現れる「原初の光」は、自分自身の本質であり、
それと一体化することが解脱への道とされています。
恐怖や執着が生じた場合、それらが幻影であることを認識し、
光へ戻るよう意識します。
・輪廻転生のプロセス
次に訪れる輪廻転生のプロセスをイメージします。
過去の行い(カルマ)が次の人生に影響することを考えながら、
自身の選択や行動について内省します。
・再生(新しい自分への誕生)
死後、新しい生命として再び誕生する瞬間を想像します。
新しい人生でどんな存在になりたいか、
自分が何を目指すべきかを明確にします。
・実践後の振り返り
瞑想が終わったら、ゆっくりと目を開けます。
瞑想中に感じたことや得た気づきをノートに記録します。
自分自身への感謝や、
これからの人生への決意を書き留めることもおすすめです。
注意点
この瞑想は非常に深い内省につながるため、
感情的な揺れが起こることがあります。
無理せず、自分のペースで進めましょう。
専門家や経験豊富なガイドがいる場で行うとより安全です。
瞑想後は十分な休息を取り、
心身のバランスを整える時間を持つよう心掛けてください。
この瞑想は単なる死への恐怖克服だけでなく、
生きる意味や目的への深い洞察も得られる方法です。
個人で行う瞑想の注意点
初心者は「言葉での誘導の有る」イメージ瞑想がオススメ。
センタリングや光の瞑想などで練習してください。
*心の準備をする
特に「死と再生の瞑想」は深く考察するため、
精神的な準備が必要です。
*瞑想の基礎を身につける
イメージ瞑想や他の瞑想で準備しておきましょう。
*過度の執着を避ける
幻影や光に対して過度に執着しないこと。
見えようが見えまいが、
わたし達は大いなる何か(原初の光)と繋がっているので。
見える見えないは
自身の意識の投影であることを理解します。
*振り返りを行う
実践後は必ず振り返りを行う
気づきや感情の変化を記録してください。
*生活との調和を保つ
瞑想は日常生活とのバランスを保ちながら、
無理のない範囲で実践を続けることが大切です。
新春鑑定まだ受付ています
新春鑑定受付中です
詳細・お申し込みはこちらから
*********
新春鑑定の内容
*2025年はこんな年(共通の流れ)
*気にしておきたい吉日情報(共通の流れ)
*あなた個人の一年間の流れ
*2025年の開運に向けてのあなたのキーワード
*2026年に向けての大きな流れ(共通の流れ)
*個人のご依頼対応
この個人対応が大サービスです。是非ご活用くださいね!
※お申し込みの方全員にプレゼント※
暦と星回りから見る「2025年吉日年間カレンダー」24ページ
新春鑑定では個別の相談にもお答えしています。
彼との相性
2025年の仕事をどうしていこう
家族との関係などなど・・・
オプション付き
冬至の「護り霊符」のオプション付 12,600円(特別価格)
・・歳神(巳)さまとご自分の歳神さまの折符(一年の御守)
・・五穀豊穣霊符(開運のため・6か月)計3枚
2025年の守護としてお手元にお迎えください。
神折符はスマートレターでの発送になります。
A4サイズ 表紙含め8枚+個人対応
PDFファイルの受け取れるメールアドレスでお申し込みください
神折符・護符の取り扱い説明と
2025年の吉日カレンダーもメールでお送りいたします
支払方法は 銀行振り込みかペイパルです。
お申し込み最終締め切り1月5日
12月末にお申し込みの方は
少々お時間かかりますことをご了承くださいませ。