
Photo by
arayan12
TOEIC学習/今日の単語10選
TOEIC本番前に,試験会場でもう一度復習しようと思っている単語を集めました!
お時間ある方もぜひ!.さすがに余裕ですかね?それとも...
relief
意味:安心,緩和(名詞)
What a relief!「安心した!・ほっとした!」は会話で使われるフレーズ.野球の「リリーフピッチャー」は,(最後の締めを任せられるほどに)「安心させるピッチャー」が由来だそう.
numerous
意味:多数の(形容詞)
numberと語源が一緒だそうです.そこから「数がたくさん」の意味になりました.
substantial
意味:かなりの,相当な(形容詞)
例)a substantial discount「かなりの割引」
prompt
意味:即座の,迅速な(形容詞)
Windowsのパソコンで「コマンドプロンプト」使ったりしますね.コマンドプロンプト使えると,確かに作業が速くなりそう.
obligation
意味:義務(名詞)
responsibility「責任」と意味が似ていますね!
sufficient
意味:十分な(形容詞)
結構例文でも見るし,覚えてたつもり.なぜ間違えたのか,ぐう,悔しい
なんか,suffer「苦しむ」っぽいんだよなあ.
remark
意味:所見,意見(名詞)
類似語にstatement「言葉」があります.markから「印」みたにイメージしてしまいましたが,これから注意します!
convert
意味:~を変える,~を変換する(動詞)
類似語にalter「~を変える」があります.conversation「会話」は,情報を「交換」しますから,これに関連させて覚えようと思います.
undergo
意味:~を受ける,~を経験する(動詞)
上司のunder「影響下」で,go「物事を進める」といった感じでしょうか.
expose
意味:~を暴露する,~をさらす(動詞)
英単語やってると,expで始まる単語がexp(指数関数的に)増加していきます.