![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145499903/rectangle_large_type_2_bb6c7f2997b36996df1bfbc13133f585.png?width=1200)
ちゃんと向き合えば。
自分でもズボラだなーと思う事があって、それは料理の時大さじ2とかめんどくさいから、感覚でやってしまう事笑
それで美味しく出来てしまうから直さなくなってるんデスけど笑
そういう所はズボラな癖にデータとかは細かく見てしまう所があるんヨナー☺️
例えば投資する会社のデータは細部まで見てるかもダナ。
売上高はもちろん配当金の推移だったり、流動比率だったり、どのくらいキャッシュフローがあるのかとか☺️
地政学的にこの産業はこの先どうなるのか?
とか妄想したりするのが基本的に好きなんだろえなぁと思ってます。
好きな事は面倒だって感じないし、たいして好きじゃない事はやはり面倒で‥
仕事ってさ興味なかったらひたすらしんどい時間でしかないじゃん?
んで人生において仕事してる時間の比率めちゃ大きい!
無になってやりますとか言うけど、無になってたら仕事にならんだろうって突っ込みたくなる笑
何が言いたいかっていえば、その仕事選んだのは自分なんだから、やるもやめるも勿論自由なんだと思う、
でもその前に全力でその仕事に向き合ったらさ、そこに面白さみたいなの見つける事できるんじゃないかと思うんよ!
他の誰が理解しなくても自分だけが理解出来る面白さ!
そんなのがあるんじゃねぇかなって思うノ。
ワテは介護の世界に飛び込もうと思って今訓練校で勉強してます。
大変な仕事だという事は今のとこ頭ではわかってます。
でもそれ以上に面白そうでワクワしてるのもまた事実なんだよね☺️
ちゃんと向き合えは色々見えてくるものもあるというお話でした🍀