NBA3日目 総括

 🎯ウィザーズ対セルツはセルツ。推しのジョーダンプールには頑張ってほしい。
→1ピリは推しのプールが活躍。何点決めたのかあとで調べる。トータル20得点のスリー6本とな。
 1ピリ32-33 2ピリ54-64 3ピリ73-98 終102-122

 🎯マブス対スパーズはマブス。スパーズはクリスポール加入でどれくらいレベルアップするのかがまだ未知。プレイオフには届かない気はするけど…。マブスはドンチッチ出れるかな?あとはクレイトンプソンがどれくらい活躍するかどうか楽しみ。

→マブスばっちりベストメンバーだ。トンプソンはスタメン使いなのね。センターはライブリーじゃなくギャフォード。
 とりあえずトンプソン2。ポールってやっぱりスローモーなのかな。パスのうまさは好き。
 トンプソン振り向きざま3。12-10。
 ハリソンバーンズ活躍してもう10得点。
 今年のドンチッチの髪型、後ろから見るとプロレスラー…
 最終トンプソン22得点、スリーが10分の6。出だし上々。
 1ピリ20-22 2ピリ47-49 3ピリ87-80 終120‐109 

 🎯ナゲッツ対サンダー。ここは予想が難しい。ホームな分、ナゲッツ有利だけど、戦力は昨シーズンよりダウン。サンダーは今年も上位間違いなしなので、アウェーとはいえ勝ってほしいという思いを込めてサンダー。

 →お互いベスメンかな。いや、サンダー主力2人怪我か。サンダーはギディーが抜けて誰か入ったんだっけ?カルーソか。ナゲッツにはシャリッチがいるんだった。
 ナゲッツは20得点台の選手が出ず。
 1ピリ24-31 2ピリ51-58 3ピリ68-85 終87-102

 ×キングス対ウルブズは、1日目のウルブズの元気のなさからするとキングス。
 →お互いベスメン。接戦アラート。ディビいいところで3。かっこいい。
 勝った方はこの1勝でかいぞ~
 残り2:20で112-112の同点。
 エドワーズ3と思いきやロング2。クロージングメンバーにディビがいるの嬉しいな。
 モンクがエンドワン。ディビファウル。残り50秒でキングス1点リード。ゴベアフリースロー1本外して同点。ディビは下げられちゃいました。
 同点のままラスト15秒ウルブズのポゼッション。エドワーズのアタックにサボニスファウル。フリースロー決めてウルブズ2点リード。
 ラストワンプレー、マレーの3は惜しくも外れ…。キングスはホームで痛い敗戦。
 ランドル33得点、エドワーズ32得点。前の試合の元気のなさはなんだったんだ…(笑)スタッツ見ると、そのうちリードスタメンもあり得るのかな。
 1ピリ32-29 2ピリ59-55 3ピリ88-89 終115-117

 3日目は4分の3の的中でしたとさ。

いいなと思ったら応援しよう!