1023 レイカーズ対ウルブズ
今から今日のレイカーズの試合を観ながら、勝手な主観を書いていきます!
界隈の注目ポイントとしては、公式戦でレブロンと息子ブロニーの共演があるのかどうか、です!
あとは日本人としては八村の活躍、ですね。
個人的にはどちらも好きなチームなので、対戦が楽しみです。
では。
八村はスタメンスタートですね。このままシーズンを通じてスタメンを守り通せるといいなあ。
レイカーズは八村、レブロン、AD、リーブス、ラッセルでスタート。去年も、この5人がベストだったと思うけど、ハムさんはプリンス押しだったんですよね。バンダービルドはまだ怪我中なんでしょうか。
ウルブズはコンリー、エドワーズ、ランドル、ごベア、マクダニエルズ。こちらもベスメンかな。今年加入した推し、ディビチェンゾは6分過ぎたあたりで登場でしょうか。
八村のスリーから試合がスタート。すごい。お次は八村のダンク。まじすか。ゴベアのブロックもかいくぐりましたね。
レブロンの技ありブロックからの八村スリーは決まらず。からのゴベアのシュートを八村がブロック。のっけからバチバチです。
今のレブロンの得点はトラベリングですが見逃されました笑
そのあとのレブロン軽々ダンクはお見事でした。
レイカーズは6分でレブロンとマックスが入れ替わり。ほうほう。
ウルブズはディビとリードが登場。ランドルとコンリーがアウトかな。
ディビのスリー1本目は外れ。
八村のオフェンスの積極さが去年とは違っていい感じ。
ここでラッセルとヴィンセントが入れ替え。去年は怪我であまり登場のなかったヴィンセント。今年は頼んます。
レイカーズは今年もシューターがいないのがきついなあ…。
八村とヘイズを入れ替え。ほうほう。
今年の監督は基本に忠実というかなんというか、筋が通ってる感じがする。
マックスのスリーが一本も来ないのが痛い。
ありゃ。ディビがフリースロー2本外しました。
出た、ナズリードの理不尽スリー。
1ピリは23-22でウルブズリード。
ウルブズが順当に勝つのではと思ってますがどうでしょう。
2ピリは八村のナイスリバウンドからの得点でスタート。いいぞ!
レイカーズ、去年よりはオフェンスの連動性があっていい感じ。
ヘイズも今年いい感じかも。
え、いつの間にか今年のレイカーズルーキー、コネクトさんが出てる。プレシーズンマッチで活躍した甲斐があったね。しかもスリーが得意なんだった。これは出場機会多いぞ。ヴィンセントはもちろん、ひょっとするとラッセルよりいいかも。現時点でリーブスよりも?かも。
なんかウルブズが元気ないのか、レイカーズの気迫があるのか?
コネクトさんのナイスアタック。すごいぞ。
からのリーブスのスティールからのエンドワン。すごいぞ。
フリースローは外したけど笑
ディビのスリーがこないなー。また外した。
八村のアタック。まじでいいぞ。
うわ!2ピリ残り4分でレブロンとブロニーが同時にコートイン!!ブロニーついていけるでしょうか。
レブロンの豪快ダンクー!
ブロニーの初シュート、スリーは来ず。
からの二分半でブロニー交代。早い。
前半は55ー42でレイカーズリードで終了。
後半はレブロン→ADのアリウープからスタート。ええなあ。
1試合目のセルツと違ってこちらはスリー成功率がウルブズ35%、レイカーズ15%。レイカーズはここを改善出来たら西で優勝するチャンスも出てくるかもしれん。
うわー、リーブスアシストからの八村ダンク!痺れる
今のところランドルよりはKATの方が、って感じがもろに出ちゃってる
3ピリ4分過ぎたところでディビが。やっとスリーが1本。
レイカーズ、スリーはバンバン外すが、結局ADが拾って決めてくれるのは良い。
レブロン、速攻でディビとのイージーな1ON1のはずがレイアップ外す。この辺はさすがに老い。
からのゴベアのイージーダンクと思いきやADのブロック。気合入ってる笑
途中のタイムアウトで八村の私服がフューチャーされて選手たちにいじられてる。あとでタブレットで英語字幕出して見る…。3ピリ残り7分。レイカーズ11点リード。
ラッセル下げて、ルーキーのコネクト見たいなあー
ディビのスリー二本目。タッチつかんだかな。
今日の審判ファールの取り方変だな…
3ピリ残り4分ちょいでラッセルOUTヴィンセントIN。コネクトが見たい!
なんならマックスじゃなくてコネクトでいい。マックスのファールがかさんでボーナス与えてるしぃ。
そういえばキャムレディッシュ通り越してブロニーが出てたけど、レディッシュは怪我なのかな?
マックスのファールのおかげで代わりにコネクトIN。いいぞ。
AD気合入ってんなー。
コネクトのスリーは来ず。まあまあまあまあ。
ディビはファールもらってプレー外でスリー試投成功。タッチつかみましたな。
3ピリは82-74でレイカーズ8点リード。逆転負けで有名なレイカーズだからまだまだどちらが勝つかわかりません。
4ピリスタート、コネクトがいる!
これでレイカーズが負けたら、ファールの多さのせいですね…
レブロン、老いでアタック決めきれないからのナズリードのスリー。4点差。
ウルブズのマクダニエルズ、5ファールで交代。
レブロン決めたけど、今のはいままでだったらダンクいけてたでしょ…!
レイカーズ、気迫で10点差。今年はほんとにオフェンスの連携が良い。去年はなんだったんだ…。
ほんとにお互いスリー入らないな…
八村へのファール、笛吹くの遅いぞ審判
4ピリはウルブズがファールトラブル。これはレイカーズ勝ちかな。
ADフリースロー決めて9点差。
からのディビのスリーをADがブロック。ウルブズどうした…
バンダービルド、ベンチで私服で座ってら。まだ怪我か。
八村、ジャンパー決めて11点差。残り5分。
またディビをADがブロック。
ナズリードのスリーのリリースの速さはNBA1だね。
110-103でレイカーズ勝利。
レイカーズは去年より段違いに良くなってるし、ウルブズはちょっとうまくいってない感じ…。元気がない…。
ここの1勝はでかい気がする!!
締めはレブロン親子のインタビュー。親子デュオはこの40年で4組目らしい。結構いるもんなんですね。レブロン、お父さんの顔しててかわいいね。このショーのためにブロニー入れてチームが弱くなったらレイカーズとレブロンのイメージが下がるから、今日勝ててほんとよかったねん。
ありがとうございました。
完