この時期は柑橘系が出荷しやすくて助かる。

こんばんは 僕の住んでる街ではだんだん また雪が降ってきました。本当は 今日は外で活動したかったんですが なぜか 空は晴れてるのに どんどん雪が横から降ってくるような天気で結局 寒くなってやめてしまいました。その後 株とか 地面に出てるものは取れないんですが、果樹 だとまだ若干 取ることができて助かります。今 うちの畑ではゆずとか金柑だとかがなっています それに加えて ちょっと珍しいのですが 蛇腹という 柑橘系もあります。
この蛇腹というやつは和歌山県の一部でしか作られてなかった そうなんですが なぜか家に苗があってたくさん 実をつけるので助かっています。しかもお湯に入れても美味しいし 花粉症にも抑制効果があるそうで自分は随分 助かってます。
脱線しましたが 柑橘系のいいところは 枝から取って ちょっと拭いたら 袋に詰めて販売できる点です また 1個あたりの単価 もゆずはちょっと低めなのですがそれ以外は割と高め。割といい収入源になるのです。
ただし 最近 それに気づいた ライバルがたくさん出すようになってきました そのため 差別化を図るための努力は必要がありそうです。私のわからない 今の課題は柚木をどうやってブランド化するかということです。みんな 作ってるし 全部ちょっとその質問 判別しか出るところがあるのであまり単価が上がらないのです。この辺を工夫してやっていきたいと思います。

いいなと思ったら応援しよう!