レーキは農作業の心強い味方!
こんばんは鳥取県南部町のみはら農園です。
例年だとこの時期は柿の出荷で忙しいのですが、今年はいろいろ失敗したみたいで柿が少なく他のことをしてしのいでいます。
来年はきっちり決めたいものです。
さて農作業をするうえで、欠かせない道具の一つが「レーキ」です。一般的には庭仕事で草集めに使われる道具として認知されがちですが、実は畑の畝立てなど、様々なシーンで大活躍してくれる優秀なアイテムなのです。特に、金属製よりも樹脂製のレーキは、軽くて扱いやすく、ちょっとした焚き火にも使えるなど、意外な便利さを備えています。今回は、レーキの魅力とその活用方法について詳しく紹介していきます。
レーキは草集めに最適
まず、レーキの基本的な役割として「草集め」が挙げられます。草刈りをした後の刈り草をきれいに集める際、レーキを使うと効率的に広範囲の草を一気に集められるため、手作業で行うよりもずっと時間短縮が図れます。特に畑や庭の広い面積の草集めでは、レーキがあるとないとでは作業効率がまったく違ってきます。
刈り草や枯れ葉を集める場合、レーキの先端が広がっていることで、地面を均一に引きながら草を集められます。レーキの爪が地面に軽く刺さるようになっているため、細かな草も逃さずにまとめることができ、次に行う作業への準備も整いやすくなります。畑や庭の見た目もすっきりとするだけでなく、集めた草を堆肥に利用する際や片付ける際もスムーズです。
畝立てでも大活躍!レーキの意外な役割
レーキは、草集めだけでなく畑の畝立てにも役立つ道具です。畝立ては、畑作業で欠かせない工程ですが、レーキを使うことで、作業がぐんと楽になります。畝を立てる際に必要な土の整形や、土を均一に移動させる作業をレーキで行うと、スムーズに美しい畝が作れます。土を引き寄せて、畝の高さや形を調整するのにも、レーキは非常に便利なアイテムです。
土寄せや畝立ては鍬を使うことが多いですが、鍬だけでは土を均一に広げるのが難しい場合もあります。その点、レーキの爪が程よく土を引っ張り、畝の幅や高さを整えるのに向いています。特に軽量な樹脂製のレーキを使うと、作業が疲れにくく、長時間の作業でも手が疲れにくいのも利点です。レーキは、実際に畝を立ててみると、その使いやすさが実感できる道具なのです。
樹脂製レーキの利便性
レーキには金属製と樹脂製がありますが、筆者としては「樹脂製のレーキ」をおすすめします。なぜなら、樹脂製のレーキは次のような特徴を持ち、農作業が格段にやりやすくなるからです。
1. 軽い
樹脂製のレーキは金属製に比べて非常に軽量です。草集めや畝立てなどの作業では、レーキを持ち上げたり移動させたりする動きが多くなりますが、軽い樹脂製なら長時間作業しても疲れにくいのがメリットです。特に、畑の広い面積で作業する場合、軽さが効率向上のカギとなります。
2. 引っ掛かりにくい
樹脂製のレーキは、地面に対して柔軟に対応するため、石や根などの障害物に引っ掛かりにくい特徴があります。金属製のレーキだと硬い地面や障害物にガツンと当たってしまうこともありますが、樹脂製はしなやかに対応できるため、作業のリズムを崩すことなく進められます。かえってひっかかり過ぎない方が私は使いやすいと思います。草集めだけでなく、地面の凹凸をならす作業でも使いやすい点が魅力です。
3. しなりが良い
樹脂製のレーキはしなやかさがあり、程よくしなることで、地面に対して力が均等に伝わりやすくなります。特に、畝立てや土寄せをする際に、しなりが良いことで地面をしっかりと整えることができ、きれいな畝が仕上がります。このしなりの良さが、樹脂製ならではの大きなメリットです。
意外な使い方:焚き火にも役立つレーキ
農作業の合間に焚き火を楽しむこともありますが、そんな場面でもレーキが活躍します。焚き火の燃え方を調整したり、燃え残った木を燃えているところにあつめたりする際にも、樹脂製のレーキが使いやすいです。金属製に比べて扱いがしやすく、軽量なため片付けの際に便利です。また、地面を傷つけにくいので、焚き火の後処理にも適しています。
例えば、焚き火の際に薪の配置を整えることで火力を調整したり、燃え残りを均等にするためにレーキを使うと、焚き火が安定しやすくなります。軽くて扱いやすい樹脂製のレーキなら、火の近くでの作業でも負担が少なく、楽に扱うことができます。
ホームセンターで気軽に手に入る!コスパ抜群の樹脂製レーキ
樹脂製のレーキは、ほとんどのホームセンターで手軽に購入できるため、入手が簡単です。筆者も実際に3,000円ほどで購入した樹脂製レーキを愛用しており、すでに5年目に突入しましたが、いまだに壊れる気配がありません。これほどの耐久性がありながら、使い勝手も抜群であるため、コストパフォーマンスが非常に高い道具だと感じています。
農作業において、耐久性が高く長く使える道具はとても重宝されます。レーキは、草集めや畝立て、焚き火など、様々な場面で役立つため、頻繁に使うことが多いアイテムです。樹脂製のレーキは壊れにくく、気軽に扱えるため、農作業初心者からベテランの方までおすすめできるアイテムといえるでしょう。
樹脂製のレーキは、草集めや畝立て、さらには焚き火の際にも役立つ万能な道具です。軽量で扱いやすく、地面に引っ掛かりにくい点や、しなりの良さがあることで、様々なシーンで使いやすいのが魅力です。また、ホームセンターで安価で手に入れられるうえに耐久性も高く、コストパフォーマンスが優れているため、一度手にすれば長期間活躍してくれる頼れる相棒となります。
ぜひ、これから農作業を始める方や、畑作業の効率を上げたいと考えている方は、樹脂製のレーキを一つ手に取ってみてください。草集めから畝立てまで、幅広い場面でその便利さを実感してみてください。