見出し画像

捉え方次第で体験する物事は変わるという話


記録です。
いつもお読みいただきありがとうございます!

今日は気分よくいることで起きてくるおもしろい体験の話をシェアします。

昨日の朝ちょっとつぶやいきでも投稿しましたが、先月人間ドックの胃カメラで採取された組織検査の結果を病院に聞きに行ってきました。その時のお話です。


朝9時で予約をしてしまったものの、小学校の娘はいつも午後から登校する不登校予備軍だし…当日が近づくにつれ、説得するの根気がいるだろうな…と思っていました。


まぁ…なんとかなるか!


いよいよ考えるのが億劫になって、なんとなくそう思ってその事を考えるのをやめた時です。


急に学校から連絡メールがきました。


なんと7日は学校側の都合で3時間目で終わりになります、て連絡だったんですね!


他のお家のお母さんたちはもう、え~!ですよね。


お仕事もあるし、色々やることあるのに3時間で返ってくるの?!みたいな。


しかし我が家は違いました。

3時間で終わるんだって!!朝から行ってもすぐ帰ってこれる!!行こ!!


娘に提案した結果、だったら行く!ということで、昨日は久しぶりに朝から登校できたのでした♪


長男もすんなり幼稚園へ行ってくれて、9時って早いな~行けるかな~と思案していたのに、早めに病院につくことが出来ました。



今の時代、病院の受付って対人じゃないんですね…(病院初心者🔰)


受付機で受け付けをするんですが、これが長蛇の列!


まるでテーマパークのアトラクションに並んでるみたい~と思ったらなんか面白くなっちゃって!おじいちゃんおばあちゃんしかいないんだけどね笑

これはテーマパークだわ、だって緊張してドキドキもするし。


マスクの下でニヤニヤしてたらあっという間に受付も済み、消化器内科へ案内されました~


内科の混みようが半端ない


うわこれは…半日潰れるパターンでは??
結果聞きに来ただけなのに…と思ってしまうくらいの激混みでした。


でもこういう待ち時間には瞑想するにかぎる!と最近決めていたので(おすすめです)、密かに深呼吸、深呼吸…していたら



2分で呼ばれました。





診察も「何ともなかったです~安心してね~」で15秒くらい。


その後の会計もびっくりするくらいスムーズに済んで…



病院滞在時間5分(体感)




受付機に並んだ時間含めても10分以内だったと思う笑


帰って夫に話したら、いつもあんなに混んでるのに?!VIP過ぎでは?!とめちゃくちゃびっくりされました。(病院のVIPとは?笑)


そりゃあその後のコーヒーも美味しいわけで♡


改めて健康に感謝し、久しぶりに誰もいない我が家へ帰ってきて清々しい朝を堪能したのでした。



気分よくしていただけで、そして嫌なことや憂鬱なことをできるだけ考えない(考えてもすぐ手放す)ようにしただけで、こんなにいい状況って引き寄せられるんだなぁ!と実感しました。


すべて捉え方なんだろうけど、これを続けていけば人生変わるかも?!と思います。


毎日の変化を少しずつ記録していきたいのでまた書きます♡


今日も1日楽しくゆるりと行きましょう!

今日のタイトル画像は昔、
ハワイで撮れた2本?3本?虹🌈
数年前の画像遡ってみてるとすごい画像が
でてきたりして楽しいです笑

いいなと思ったら応援しよう!