![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/82622206/rectangle_large_type_2_4e2713439b2eec8746b36f42e64687f9.jpeg?width=1200)
【便利技】3倍早くステップメールを仕上げる方法
山中です、
当社が運営しているOMSという
コミュニティでは主に
売上がスムーズに潤滑できる
「ファネル構築」の最新情報を共有しながら
オンライン動画で学んでいただいています。
:ファネルとは?
新規集客から見込み客の不安をゼロにして
安心してサービスを購入してもらう流れ
例えば、飲食店なら、
1、チラシ
2、30%オフクーポン
3、クーポンを使いランチを食べる
4、無料ワイン付きディナーを予約する
4に行くほど本命商品、
収益が高いサービスになります。
ネット集客でもファネルは超重要。
89%の人は買った経験があっても
サービスを売る経験がありません。
なので、いきなり・・
「私と結婚しませんか!!」
とやりがち・・・
または、、
「子供は3人欲しいのです!!」
とやりがち・・・・
あなたが「提案する」「購入して欲しいもの」を
相手に理解してもらい納得してもらい
必要性を感じてもらい不安ゼロにして
購入してもらう(OKと言ってもらう)役目が
ファネルなんです。
ただ、ファネルは複雑で
制作物の数が異常に多いので
普通の人がやろうとしても途中で
ギブアップしちゃいます。
今回はファネルの構築で
:3倍早くステップメールを仕上げる方法
をお伝えします。
例えば・・・
![](https://assets.st-note.com/img/1657766602310-T5NxvGrJVj.png?width=1200)
・100円教材からの
アップセルで29800円の講座を案内をする
上記の図解がファネルの流れです。
サンクスページ:
サンクスページとはフロント教材購入者に
見せる「お礼&次の商品を案内するページ」になります。
このページにアップセル機能をつけると
ワンクリックでクレジット決済ができ
購入率が約3倍になります。
1、お財布を開けたままの人に次の商品を進める。
2、お財布を一旦閉じた人に次の商品を進める
どちらが購入していただけか答えは明確ですよね。
:未購入者へのステップメール
アップセルで購入しなかった人に
再度、サービスを案内していくことが大切です。
初回購入逃しからの再購入率は
全体の15%にもなります。
ここで役立つのがステップメール。
でも問題も発生・・・
どんな風に書けばいいの?
頭がパニックになる・・・・・
このあたりで1人でされる方は
ギブアップしますが、、
対処方法はいたって簡単。
:ヒントは「サンクスページ」
あなたはわかりましたか?
動画で詳細を収録しておいたので
今すぐ視聴&答え合わせをしてください。
![](https://assets.st-note.com/img/1657766601991-1thTebTCxV.png?width=1200)
では、またメールをします。
いいなと思ったら応援しよう!
![山中シゲノブ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/82957879/profile_1939eb51873725868d6e9521e9266f65.png?width=600&crop=1:1,smart)