【古本屋日報】SNS時代のメディアミックス戦略と言語化能力
毎日本をタダで配っている古本屋です。色々な本やCD、DVDをプレゼントしているので、よかったらチェックしてみてください。
この記事は古本屋が日々の出来事、つぶやきや感じたことなどをまとめる日記的コンテンツですが、さりげなく話題に関連した本をスッと差し出し売りつけようとするので、よかったらご検討ください。
2023/1/5
【買った本】Kindle本年末年始セールで5冊
すべて【最大50%OFF】Kindle本 年末年始キャンペーンにて(1/5で終了)
アラビア太郎 杉森久英
先日ホリエモンも紹介してた。
しかし、以前にもどっかで聞いたことあったがフジテレビ買収騒動からの日枝久氏との和解を仲介したってのもすごい話だな。
オスとメスはどちらが得か? 稲垣栄洋
観察力の鍛え方 一流のクリエイターは世界をどう見ているのか 佐渡島庸平
書く習慣 いしかわゆき
世界史を大きく動かした植物 稲垣 栄洋
「自分が高齢者になったときに」は詭弁
「自分が高齢者になったときに」
高齢者になれず死んだら丸損やんけ。つまり、いま高齢の者は生き残った、いわば勝ち組。生きてるということが既に報奨。これ以上、勝敗未定、遺伝子残せるかも分からないビンボーな若者が勝者に報奨を与えて何になる?
スターリンクのアンテナに猫集結
【朗報】人間の科学、野生王国に貢献(去年の記事)
不毛な僻みと過剰な配慮
確かに自分を卑下する必要はないが、この方向性、突き詰めると「カネないので牛丼食ってます」とか呟いたときに「世の中にはもっと貧しい人がいるのにムキー!」みたいなことになりかねない。
実際、つい最近某大臣もお好み焼き食ってただけでイチャモンつけられてた。
いちいち他人と比較して一喜一憂しないことの方が大事。それと、過剰に配慮しないことも。
「コロナが落ち着いたら」は言い訳
起業準備マインドだな。
こういう思考って目標達成のために具体的な行動に落とし込めず、結局達成できないんだよ。
他力本願で自発性が圧倒的に不足している。
カラオケもやりたきゃ今すぐでも行ってやりゃいい。禁止なんかされてないだろ。
禁止されてるかのような事実誤認報道だな。
「多くの人に囲まれて路上ライブしたい」みたいな、己の能力や行動力不足をコロナのせいにしている卑怯者にはコロナ禍は天の恵みなのかもな。
みんなのカネで綱引きする国政と都政
自民党が地方の支持基盤盤石にするためにばら撒いたかと思いきや、百合子はそれを食い止め己の支持得るためにバラマキ。
みんなのカネを使ってやる綱引きは楽しいか?
SNS時代のメディアミックス戦略と言語化能力
このマーケティング手法って要するに70年代から出版社がやってたメディアミックス戦略ってやつだよな。
個人が複数メディアを自由に操れるようになると自ずとこういうカタチになる。
文章を読める人の割合は少ないんだけど、間口を広げることによって文章を読めない人も読める人を連れてきてくれる。
最近はメディアミックスとかマルチメディアって言葉あまり聞かないけど、それだけ異なる媒体で発信するってことが当たり前になったってことなんだろう。
当たり前になっているからこそ具体的な戦略・攻略法が分からなくなるので、こうして具体的に言語化するのは意味がある。
彼は本当に言語化能力が高い。
言語化できるってことは勘所を押さえることができるってことで、それはやはり数こなした賜物なんだろう。
自身もスレッド内で語っているけど当然失敗とかハズすことも多いだろう。
そういう失敗も含めた膨大な経験を一瞬で参照し、その中から最適解を弾き出すのが「勘」。
これは故米長永世棋聖が言っていたことの受け売りだが、米長棋聖が「勘」とはどういうことか、うまく言語化できたのもやはり数に裏打ちされたものなんだろう。
こう考えると言語化能力も、とにかく発信しまくって評価してもらい、フィードバックをもらったり本を読んだり他人を真似したり試行を繰り返すことによって磨かれるんだろうな。
自分を例に考えてみても、そうやって多少はマシな文章が書けるようになったと思う。
黙っていては言語化力は磨かれない。
いきなりステーキの福袋
ヤケクソのペテンみたいだな。焼くのは肉だけにしてくれよ。
ユーザとしてはこんな自らイメージ悪くするようなことやめてほしい。
いまだにフケーキかよ。
毒にも薬にもならない日和見主義
批判があること分かってこういうツイートするなら、これがどう少子化対策になるのか自分なりのアプローチでロジカルに説明してくれりゃいいのに。
同じ批判覚悟でやるんだったら支出を絞ることをやって欲しいもんだね。
こんなの批判覚悟の政策じゃないだろ。
母が出しゃばれば子供が引っ込む
小4の甥がいるんだが、学校のこととか質問するとほぼほぼ母親(=義妹だが)が答えてしまい、彼と俺のコミュニケーションはほとんどないw
自分自身がそうだったので分かるが、質問に母親が答えると子供は喋らなくなる。
叔母が教師で、マッマがそう指摘されていたのを隣で聞いて幼いながらに「それな!」と思ったw
それからは積極的に自分で答えるようにして、マッマが出しゃばると「黙れ」と言うようになったw
俺も指摘されて「確かにマッマが全部答えてるな」と思ったので、母親にも子供自身にもその状況を自覚させた方がいいね。
今度、義妹にも「でしゃばるな」と言おうw
出戻る本
#古本屋の毎日プレゼント企画
今日は以下の2冊が旅立っていった。
実は「学力の経済学」は以前にこの企画でプレゼントしたものが、今度は買い取りのお客様となり、その際に戻ってきたもの。
2年半以上やってると贈った本も1周して2回目の旅立ちで感慨深さある。
蛇足だが、戻ってきた本、僅かではあるが買取価格もつけさせてもらっている。
差し上げたもので、その方の持ち物なので。
買取価格は基本的にamazon価格に連動した時価なので場合によってはタダでもらった本が数百円での買取になることもあるかも。
不要な本の買取も絶賛受付中ですw
【今日の一冊】東京改造計画
東京改造計画 堀江貴文
上述したが、先日からの国政と東京都政による都民の引っ張り合いを見ていると、この本の序文が突き刺さる。
いまTwitterで話題になってるキナ臭い件にしても。
この本では画像のような37の東京都への提言が書かれている。
#古本屋の毎日プレゼント企画 のプレゼント本在庫リストにあるので興味ある方は是非応募して下さい。
オタクとコロナ脳の因果関係
Twitterにいるコロナ脳の「自称オタク率」マジで高い。
これはもはや相関ではなく因果だろ。
テメエの推し活にフルスイングで社会のことなんか眼中にないからコロナ脳なんかになるんだろ。
思いやりとか言ってるけど、詰まるところ、テメエのことしか考えてないんだよ。
昔はそういう大人は恥ずかしい奴とされてきたけど、いつしかデカいツラするようになってきた。
いい歳してオタクとか恥ずかしいことだと世間に再認識させた方がいいね。
その他の気になったニュース、記事、ツイートなど
「風俗従事者は弱者」は誤解
小沢ブーメラン
コロナはダメだがインフルはOK
薬局業界のラッダイト運動
ライブハウスの振動を低減する技術
初回接種の終わる終わる詐欺
オタクは客観視ができない
6000円のGUアイリッシュセッター
古本屋からは以上です