「JANTJE_ONTEMBAAR」
「JANTJE_ONTEMBAAR」!!??
わああ!オランダ語がこんな大文字の見出しになっていると、びっくりする! 洋服のメーカーの名前なのね! 知らなかった!
「JANTJE」は、ヤンチェと読みます。この「チェ」はかわいらしいもの、小さいものにつける指小辞です。日本語だと「ちゃん」とかに当たるものです。JAN(ヤン)は、オランダの代表的な男の子の名前。ヤンちゃん、小さなヤン坊や、みたいな意味でしょうか。(やんちゃ坊主の語源という説があると今まで知りませんでした!!)
「ONTEMBAAR」(オンテンバール)は、諸説ありますが、日本語の「お転婆」の語源ともいわれます。御しがたい、手名付けるのが難しいという意味のオランダ語です。
オランダ語が広まってくれるのは、オランダ好きの私にとっては、とても嬉しいことです❣
稲垣吾郎、 草なぎ剛、 香取慎吾「JANTJE_ONTEMBAAR」新店舗に来店!3人でファッション談義も