![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/54920849/rectangle_large_type_2_da8103fd5f6ba961cc584e34a9f946d8.jpg?width=1200)
週間log:2021.04.18〜04.23
4月18日(日)
仕事はzoom打ち合わせのみ。慕っている先輩と一緒に仕事できることになりそうでうれしさを噛みしめる。午後から坂道探索へ。鍋敷きを買った。雨が降ったり晴れたり不安定な天気だったので、雨宿りがてら醸造所でビールを飲んでまた探検にくり出したりした。醸造所ではSNSで憧れていた方に名刺をいただく機会があってうれしい。夕方は友人と合流してお土産をもらう。少しだけ乾杯して、家で夫と飲み直すなどした。
4月19日(月)
家で仕事してから昼過ぎにコワーキングスペースへ。この日はワーカーがたくさんいて席がないほどだった。ドロップイン2時間で原稿1本、レビュー1本書いて、友人の小説を読むために喫茶店へ退散。閉店時間まで小説と珈琲と空間を堪能。その後ビールスタンドでビールを飲みつつ夫と合流。駅に新しくできた食堂で友人と合流し、さらにバルへ移動してワインに舌鼓。
4月20日(火)
朝から家で仕事したのち夕方に一旦コメダ珈琲店に移動して1時間半ほど仕事。コメダではまだ"これを注文すれば間違いがない"が決まっていない。この日はアイス豆乳オーレ(無糖)。原稿1本書いて、買い出しして帰宅。ベランダ菜園で2個目のいちごを収穫。
4月21日(水)
いつもの時間に起床できないと損した気分になる。昔から、遅刻するくらいなら休むタイプだった。朝ごはんは、坂道のパン屋で買った食パン。耳がかためで香ばしくおいしい。仕事は経済誌の仕事2本とあとは業務委託の校正作業。クライアントワークな仕事は得ているものの自分発信のアクションが皆無なので、嫉妬や焦りの感情だってたまにある。そんなときは目の前のことに集中するに限る。Kindleで本3冊衝動買い。漫画『SPY✕FAMILY』最新刊まで読了。
4月22日(木)
朝からコワーキングスペースで仕事。いくつか仕事の依頼を受ける。昼前、友人に誘われてシェアハウスの歓迎会に参加させてもらう(ちなみにシェアハウスの住人ではないので歓迎する側でもないしもちろんされる側でもない)。昼ごはん会っていいなあ、集まって、すっと解散する感じが。その後コワーキングスペースに戻って仕事したり、休憩時間に図書館で図書カードを作ったりした。異業種の方とLINE交換も。今日知ったこと。旅先でホテルに篭もることを「沈没する」というのだそうだ。
4月23日(金)
バタバタと家事をして8:30からSlackとzoomに張り付いて仕事。原稿を2本納品。やったことのないテーマの記事の調査と分析。資料と音源が届いたので少し文字起こし。仕事の合間に、好きなライターさんの記事をいくつか読み込む。夕方「尾道あづみ麦酒醸造所」へ。家にいるとねこがにゃぁにゃぁ(訳:構え!コノヤロウ!)アピールがすごいので仕事は大変。
-----------☆-----------
4月に試みた週log。書いたものの下書き保存のママ放置されていたのを発見したので投稿供養…
いいなと思ったら応援しよう!
![アンドウ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/76205232/profile_a19c9dd6ba2adcbec7364855d13b3665.jpg?width=600&crop=1:1,smart)