日記┊2023.10.9~10.15
2023/10/09(月)
バイトを休んだ。祝日でたぶんお客さんが多いので罪悪感。病気に関しては、の子さんの態度を見習って「べつに俺悪くねーし」と思うようにする。とっとと別のバイトに変えたいのに応募したとこからぜんぜん電話がこない。
平熱と微熱を行ったり来たりしていた。高熱のときの浮遊感はオーバードーズの感覚に似ていて好きだけど、微熱ではあんまり気持ち良くなかった。眠くてだるくて疲れやすいだけ。ベッドでごろごろしながらノベルゲームの構想を考えたり、インターネットを眺めるなどしていた。
北欧のドラマシリーズ『トラップ 凍える死体』をみてた。残る一話。
2023/10/10(火)
熱はおおむね下がったけど、一日ベッドのうえで過ごしていた。
大森さんのメジャー10周年で10企画発表があって、ちょっと脳の処理が追いつかない。大森さんはやっぱりひとを楽しませる天才。新アルバムやツアー発表や対バンなんかもひえ~となったけど、個人的には小説がいちばんビビった。朝井リョウさんが大森靖子が小説家じゃなくて良かった、と言ってたことや、大沼さんが大森靖子の曲は短編小説みたい、と言っていたことを想起。めちゃくちゃ烏滸がましいけど危機感を覚える。ただもちろんそれ以上に読むのが楽しみだし、大森靖子の小説が世に出ることじたいが待ち遠しい。
なぜかレスタミン10tのんでヘロヘロ。発熱症状でオーバードーズを連想してしまう。愚か。
2023/10/11(水)
寝落ちしてしまったのでシャワー浴びて出勤ギリギリまで寝てた。セクマイの交流会に参加したことが母親にバレる夢をみた。男を好きなことがバレるのはやっぱり嫌。
夕方までバイト。まだ本調子じゃない感じ。帰ってから熱計ったら微熱だった。
またレスタミン10tをのむ。
2023/10/12(木)
夢に姉が出てきて嫌だった。自分では頑張ってるつもりだったのにまだダメなのかあ、と起きてから思ったことだけ覚えてる。
ごろごろしながら読書をしてた。レタス15tと、後から10t追加。
2023/10/13(金)
夕方ごろ起きた。まだ薬が残っていて頭が重い。の子さんの配信みてた。
性暴力の報道があってから観るタイミングを逃してた、園子温監督『冷たい熱帯魚』をみる。でんでん氏の演技がすごい。ブロン液のみながら観てたのでエンドロール直前にゲロ吐いた。さすがにもうオーバードーズは止めよう、と悔いたけど何回おなじこと考えたか。また腕の傷も増えるし、なんでこうなんだろうか。こんな両腕ズタズタでだれが友達になりたいって思うのか。なにかに依存しないと生きられない弱すぎる。もうすこしマトモな精神になりたい。
とにかく血とか暴力がみたくて堪らなかったので、つづけて白石和彌監督の『孤狼の血』『孤狼の血 Level2』もみた。鈴木亮平の怪演が怖すぎる。
2023/10/14(土)
物騒な夢ばかりみて寝苦しかった。ひとつだけ海底から空を見る夢をみた。
深作欣二監督の『バトル・ロワイアル』をみた。つまらなかった。山本太郎の役はよかった。
2023/10/15(日)
寝落ちしてた。寝起き即シャワー出勤して夕方までバイト。寝不足のせいか薬せいか分からないフラつき。なんかうまく会話できなかった。
お酒をのみながら帰り、軽く腕を切る。精神がギリギリ。すべてやめたい。
登場人物の関係性について考える。おおむね固まってきたので、あとはここから具体的なエピソードなどをつくる。小説、完成させられないと生きる価値ないので、書く。