「読む笑い」 『100m走』①
20代前半男性Aとその友人Bの会話
A:100m走とかの短距離の選手ってすごいよな。100mを9秒台で走るんだもんな〜
B:凄いよね。
最近じゃ、日本人選手も9秒台出してたしね
A:そうそう。
あれってさ。
1 2 3 4 5
B:ん?
A:6 7 8 9!
いまの間に、100mも走ってるってことだろ?
B:ん?
ああ、そうなるな。
それが?
A:いや、だってお前、
今の間で100m走れる?
B:いや、走れないけど
A:そうだろ?
だって考えてみて
1 2 3 4 5
B:いや、もういいよそれ、
A: 6 7 8 9!
この間よ?
普通走れなくない?
B:いや、そうだろうけど。
走ってるの見てないから分からないよ
A:いやいや、考えて?
お前も今感じたよな?
今の長さ
B:感じたというか、
んー…まぁ。
A:この時間で100mも走った!って
考えたら凄いことじゃん
B:いや、人が走ってるのって頭で考えるものじゃないだろ。
A:いやいやそうじゃない!
この間に100m走ったって考えたら、
あの人たちの速さを感じられるじゃん!
B:そうか?
A:分かった、もう一回だけ9秒数えるな
B:もういいよ!
(100m走②に続く)