見出し画像

「3DCG作れるよ」って言ってみたい。【1日目】

こんにちは、ほくろザウルスです。

日時は2024年11月19日。
冬ってもう始まってるんですよね…?
ダウンジャケットっていつから着ていいんですか…?

なんなら今朝、外で蚊を見かけました。吸血へのガッツがすごいよ。。
ホットミルクの表面にできる湯葉モドキを啄みながら1日目の3DCG日記が始まります。


先日Amazonで購入した参考書が届いたので早速学習を始めてみます。

チラッと覗いてみた所感として、本のタイトルにもある通り、「10日」で読み切る&ミニチュア作りができる構成になっているようです。

「1日目」、「2日目」と章が分かれているので今日1日の目標が立てやすい。
継続力に自信がない私には非常に助かります。

見たことのない画面、聞いたことのない単語に戸惑いながらも参考書通りにやってみます。
本の中身は権利やら色々あって見せられませんが、こんな形のフライパンと目玉焼きを作るのが今回のミッションです。(やる気のない絵ですみません笑)

フライパンと目玉焼き

こんな絵心の奴がどれほどの物を作れるのかと不安になりながらも少しずつ進めていきます。


ひとまずフライパンの大黒柱、鉄板が出来ました。
元々は円柱の図形をあの手この手でこの形に変形していきます。

鉄板

慣れない操作にいくつか”?”を抱きつつもとりあえずやってみます。

フライパンの取手部分が出来ました。
手首が折れそうなほど鉄板がデカい気しますが、そこはご愛嬌。

フライパン

ここまでざっと2時間くらいやってみて思いましたが、ショートカットキーが多いのなんの。
実際覚えなくても視覚的に操作できるけどあまりにもめんどくさい。
そしてもう1つ、私はMacユーザーですがトラックパッドは使い物にならないのでマウスは必需品です。


そんなこんなで目玉焼きまで完成。
この時点で既に達成感があります笑

目玉焼きとフライパン

ただ、この状態だと泥団子にしか見えないので色をつけます。

パーツごとに色を変えられるのはもちろん、質感まで自由に設定できるのが面白いですね。

研磨済みの目玉焼き

仕上げに、Blenderではライトを設置したり、カメラの画角を変えて好きなように画像として出力できます。

背景、カメラ、ライトを設置

そして完成した3DCGがこちらです。

完成形

どうですか…?
良くないですか…?
だって元はこれですよ…?

なんだこれ


というわけで1日目の勉強は以上です。
大体5時間くらいかかったかなと思います。最初なので仕方ないですね。。

もし興味を持っていただいた方がいたらぜひBlenderに挑戦してみてくださいー




日次で進捗を報告しますのでご興味のある方はぜひご覧ください!

私の記事で、どのくらいの期間、費用で3DCG制作ができるようになっていくのかご参考いただけると幸いです。

いいなと思ったら応援しよう!