見出し画像

地域おこし協力隊、試験の日✏️


おはようございます☀️
今日は早朝から家を出発しており、電車時間が長いためこの時間で書きたいと思います。

なかなか毎日投稿ができなくて、自分に落胆していますが…毎日投稿を目標につづけていきます。

話はタイトルの件に行きまして!

1/18土曜日、去年から準備を重ねていた地域おこし協力隊の試験の日でした。

去年夏からお試し協力隊や現地訪問、オンラインサロンに全て出席してきました。(急遽当日に発表されたサロンのみ欠席、、🥲)

兎にも角にも、
自分の足を動かし自分の目で確かめる。
ということを続けてきました。

そこで見えてきた現状と課題。

現地で出会えた方々にもたくさん刺激をもらうことができました。

そして、試験の日は熱い想いを込めてプレゼンテーション🗣️

緊張しましたが、何度も練習を重ねてきたので自信をもってお話しました!

市役所の方からいただいた質問は予想外でうろたえてしまいましたが(笑)

無事に合格をいただくことができました!

本当に心から嬉しい!!!
頑張ってきてよかったと思います。

4月からは自分の農園を築いていきます。
ここからが本当のスタートラインです。

初めての挑戦、、壁も多くあると思いますが

知ること、行動すること、続けること

をモットーに自分にできることを一つ一つ重ねていきます。

これから引越し準備に、事業の準備、こどもの入学式、転園、、、波が来てますが(笑)

本腰入れてがんばります❤️‍🔥

次は農業についてや食についても書こうかな?きっかけや当時の気持ちを残したいです。

いいなと思ったら応援しよう!