![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/37871358/rectangle_large_type_2_2c2added91ec45f79239343441f2c373.jpeg?width=1200)
コーチングセッション、受けた感想の一部を紹介
コーチングを受けて、面白かったこと、感動した一部をサクッと紹介してみる。
コーチから、予期せぬ質問が(自身へ)投げかけられる。
【コーチ】
「○○さんが、仕事で無意識にしてしまうことはなんですか?」
【自分】
「・・・。」
頭の中はこんな具合である。
(無意識にしてしまうこと?そんなの知らないよ。)
【コーチ】
「○○さんが無意識に取り組んでしまうことを思い出してみてほしいんです。」
【自分】
「すみません。なかなか、思い浮かばないです、、、」
【コーチ】
「気付いていないだけで、"必ず” あります!」
【自分】
「そうですね〜 」
(”必ず”? 意識していなかっただけで、無意識の行動があるのか?)
※はじめて、自分の行動の無意識を探り始める。
そして、
対話を繰り返しながら見つかったのが、
自分は、
「他人が感じている”違和感の変化”に、気が付きやすい」
ということだった。
ちょっとした、
位置のずれ、言葉の歪み、表情の変化をすぐに察知し、
状態が悪くなる前に、
サービス(行動の変化)を行えているという点だった。
自分でも知らぬ間に行っていた無意識の行動を発見することができ、
俯瞰してみると、
意外とスゴいことをしていたんだ。
と”自覚”することができた。
そのおかげもあり、
その後は随所で自分の能力を発揮できるようになった。
自然と自信や、自己肯定感も増す結果に繋がり、
仕事やプライベートに、ハリがではじめた。
結論。
コーチングセッションの場の中で、
自身では気づくことのできなかった、潜在的強みを発見することができた。
これによって、
これからの人生、どのような変化が待っているのか
ひそかにワクワクしている自分がいる。
#コーチング #コーチングセッション #体験談 #コーチング感想 #感想
いいなと思ったら応援しよう!
![HOKUTO🌟 自分らしい一歩を応援するコーチング🌟”Instagramで活動発信中”](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/38581940/profile_f5656b6b8d685d5622621177a1052a7e.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)