![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/87722768/rectangle_large_type_2_e9dc81a58a099c85e5b66d9b7984df6c.jpeg?width=1200)
修養科潜伏日記 88日目
5時35分起床。
40分出発なのにギリギリに起きてしまいました💦
なんとか間に合って良かったです。
【スケジュール】
午前:本部月次祭
午後:引越し準備
差し入れ沢山ありがとうございます
月次祭にも参拝したし、なんかいい感じの日記でも書けたらなと思いましたが、何にもいい感じの事を思いつかなかったので諦めて、今日貰った差し入れでも報告しようと思います。
今日も今日とて、沢山差し入れをいただきました。
こんな差し入れも頂きましたし、
何入ってるが全く分からない差し入れ貰った。
— ほこりまみれのこーせー/天理教ですよ😙 (@hokorimamire_ks) September 26, 2022
【問題】
写真の中身はなんでしょう? pic.twitter.com/7a11ZYPt6W
こんな差し入れも頂きました!
この「はりまの塩見生大福」はめちゃくちゃ美味かったです。
ファンになりました。
あと、こんな差し入れも頂きました。
まだダメだよ!!
一日早いよ!!
くらはしさんがこんなツイートしてましたが、別の刺客からしっかりビールの差し入れが来ました。
前のnoteで、あれほどビールの差し入れをハゲしく訴えていたのに、持っていけなくてスミマセンでした🙇🏻♂️
— くらはし┃天理教だよ😝 (@tenri_eoji) September 26, 2022
その代わり、昨日、一昨日としっかり私が飲んでおきました🍺
修養科潜伏日記 87日目|ほこりまみれの信仰者こーせー / 天理教note @hokorimamire_ks #note https://t.co/DQAzvBaHyS
冷蔵庫には、以前差し入れされたビールも含めて6本眠っていますが、修養科の修了式を終えるまでは是が非でも我慢します!
思い返せば、
この修養科生活は沢山の方達から頂いた「差し入れ」(主に糖分)が活力とエネルギーを生み出してました。
ふりかけも本当に沢山頂いて、最初の2ヶ月間は「クラスと子連れ家族」
に配っていたのが、最後の1ヶ月間は、
「973期全員と子連れ家族」
に配る事ができました。
このnoteやTwitterやFacebookをみて、差し入れに来てくださった方も沢山居ました。
修養科の仲間、職員、一期講師、詰所の方々だけではなく、本当に多くの人から支えられて三ヶ月を過ごせたと思います。
本当にありがとうございました!
(思ったより良い着地に落下できて良かったです)
おまけタイム
どーも!ここにきて疲れのピークが来ている男
ほこりまみれの信仰者こーせーです!
きてます。
今めちゃくちゃ疲れのピークが来てます。
こんな時はビールを飲んで、パーっとやりた………
ダメだダメだ!
こういう時は寝るんだ!
明日はみんなといっぱい写真撮るんだい!
本日も最後まで読んでいただきありがとうございました!
ほな!
いいなと思ったら応援しよう!
![ほこりまみれの信仰者こーせー / 天理教note](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/16738122/profile_9bd45253d37adab2f87d8862bbb32093.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)