macbook2016を購入した
PCを購入した。apple の12inch macbook early 2016 だ。主な購入の理由は自分のサブ用pcがだいぶゆっくりになってきたため。多少遅いのは良いのだが、タイプの反応が悪くなってきたのは不便すぎて作業に支障が出る。買い替えをすることにした。
今回ノートpcを購入するときの僕のポイントをいくつか紹介しよう。
(希望)
使用方法:タイプライター兼プログラミング練習
条件: 中古
価格: 40,000円くらい
機能: 軽量
その他: usキーボード
候補:chrome bookまたはapple製品
状態:chrome bookは新品。appleなら中古
スペックはchrom bookだったらメモリ4gくらいで十分。appleなら8gから16gほしい。ストレージはchrome bookは不問。appleなら最低ssd128g必要。
(購入したpc)
購入:macbook 12inch usキー 2016
状態: 中古
価格: 40,000円ほど(送料込)
機能: メモリ8g, retina ディスプレイ
その他: usキーボード, 500gb ストレージ
重量 1,000g 以下, 12インチ, 充電usb-c
機能はこんな感じだ。macbookはかつてのiBookらしい。メモリは増設できないが、8gbあれば仕事用には十分。
まとめる。タイプライターとしての活用が一番多いので、中古のmacbookを買うことにした。デザインはsimpleなものがすきなため、chromebookかmacから選ぶことにした。chromebookは最近usキーボードが少なくなってきている。
しばらく好みのpcを探してみたが、書いたくなるusキーボードのchromebookが見つからなかった。そのためusキーボードのmacを購入することにした。こだわればもっと候補があったかもしれないが、きりがないので半日ほど探して購入品をmacbookに決めた。
以上。
今日は雪だ。除雪するほどではない。コーヒーを飲んで、ゆっくり雪を眺めようと思う。僕の至福の時間だ。そのあと仕事をしよう。ではまた。
(関連記事)