見出し画像

介護福祉事業所の人事労務戦略室 ~次世代リーダーを育てる 連載第18回 「雇用定着の労務管理イロハ【新入社員①】」

こんにちは。ラボ事務局の杉田です。
今週もラボ代表及川による「介護新聞」連載企画(第18回)をお届けいたします。
第18回のテーマは「雇用定着の労務管理イロハ【新入社員①】」です。

今回からは採用してからの話になります。新しく入社した従業員が会社に長く定着してもらえるため施策についてお伝えします。第18回は新人をフォローすべき4つのタイミングのうち2つをご紹介していきますね!

何事も始まりが肝心ですので、ここで管理側がフォローを怠っていたり、あるいは誤ったフォローの仕方をしていたりすると、せっかく苦労して入社にいたった新人が早々に離れて行ってしまいます。

だれも早く辞めたくて入社をする人はいません。こちらが万全を尽くした上での離職ならば致し方ありませんが、互いが思い違いをしたまま離職してしまうのは、非常にもったいないことです。

ぜひ本記事に目を通していただき、この機会に入社後のフォローのやり方について見直してみていただけたら幸いです。

介護福祉事業所の人事労務戦略室 ~次世代リーダーを育てる
連載第18回「雇用定着の労務管理イロハ【新入社員①】」

 今回からは雇用定着の人事労務管理イロハ数回にわたってお伝えいたします。せっかく採用した新入社員。すぐに辞められては困りますよね。

 新入社員をフォローすべきタイミングは4つあります。
 1つ目は最も重要な入社当日。新卒者だろうとベテランの転職者だろうと「新人」です。期待と緊張でいっぱいだからこそ、ちょっとしたギャップに戸惑い、離職の引き金が引かれやすい状態です。

 フォロー方法としては新人のあいさつを先輩がバックアップすること。本来であれば新人からあいさつするのがマナーですが、緊張して行動に移せずストレスにつながる場合もあります。だからこそ、先輩スタッフや管理者が新人につきそい、あいさつしやすい雰囲気をサポートしましょう。新人は「正直、誰にあいさつしたのかわからない。あいさつし忘れている先輩がいるかもしれない」といった心理状態にもあります。

 先輩スタッフに対しての事前フォローも重要です。「緊張しているから、気さくにあいさつできるムードを作りましょう」「あいさつする人が漏れていることもあるでしょうから、そんな時はこちらからあいさつしましょう」などアナウンスしておくとスムーズです。

 「会社独自ルール」にも気を配ります。「出社時間の10分前には出社」「トイレ掃除は当番」「ゴミ出しは新人担当」など現場しかわからない、独自ルールは、先輩スタッフに聞かなければなりませんが、「その都度先輩に聞く」という行為自体にストレスを感じる人もいます。あらかじめ「会社独自ルール」をマニュアル化し、新人に渡しておくことをおすすめします。

 2つ目のフォローすべきタイミングは最初の休日です。事業所に対するマイナスイメージや新職場でのストレスを解決しないまま休みに突入すると、「この会社大丈夫かな?やっぱりダメなんじゃないか?」といったマイナス感情がヒートアップしてしまいがちです。その結果、休み明けに突然出社しなくなったりします。

 そうならないためにも、休日前のフォローが欠かせません。配属先の上司が新人とミーティングする機会を設けましょう。時間は10分程度で構いません。「新しい職場大丈夫?何か大変なことはない?」など「あなたのことを気にかけていますよ」というメッセージを伝えましょう。まず「環境変化」の感想を聞きます。「前職と異なることでストレスになっていませんか?休日前に○○さんの悩みや不安があれば聞いておきたいので、遠慮なく言ってくださいね」といったように、「新しい職場で疲れたよね」という共感メッセージを伝えつつ、不安な点を聞き出しましょう。

 「業務上で困っていることがないか」についても確認します。新人は小さなことに悩んでいることが多いものです。ポイントはイエス・ノーの回答を引き出す「何か困ったことはありませんか?」(クローズドクエスチョン)ではなく、「どんなことに困っていますか?」(オープンクエスチョン)によって、新人の本音を具体的に引き出すようにしましょう。解決策を伝えておくのも忘れずに。「メンターに遠慮なく何でも聞いてみてくださいね」といったメッセージや、スタッフの役割がわかる資料を渡しておくのも良いでしょう。

 休日にリフレッシュできそうかも聞いてみましょう。軽くストレス解消方法に触れておくと、趣味やライフスタイルで共通点がみつかるなど相互理解が進む可能性があります。「プライベートなことまで聞くの?」なんて思うかもしれませんが、その際には質問する側も自己開示を積極的にしましょう。自己開示したからこそ生まれる関係性や会話もありますので、積極的にコミュニケーションを図りましょう。

介護新聞6/2付「介護福祉事業所の人事労務戦略室―次世代リーダーを育てる!!」
http://wwu.phoenix-c.or.jp/~medim/kaigo/2023/202306kaigo/kaigo20230602.html

今週もご訪問いただきありがとうございました!
残り2つのタイミングについては第19回の記事でご紹介いたします!お楽しみに!

【Webセミナー開催のお知らせ】

ラボ代表の濱口と及川が登壇し、採用や定着のコツ、本記事でも触れている面接の方法についてセミナーを行います!
参加費無料、ネット環境があればどこからでも視聴可能です!
この機会にぜひ、ご参加いただけますと幸いです!

『超採用難の今!採用定着のコツと新面接手法セミナー』
日時:6/16(金)10:00-12:00
参加費:無料

【プレゼントのお知らせ】
自社の採用に課題を感じている中小企業の経営者の方へ
ラボでは現在、自社採用を成功に導くワーク小冊子
「従業員20名までの社長の為の採用成功4つの実践ステップ」を
一人でも多くの経営者の方に活用いただけるよう、無料で差し上げております。
ご興味のある方はぜひこちらのリンクからお申込みください!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?