![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/71883655/rectangle_large_type_2_a6dfd142eb2b0c0b2fc6901823bc9b7b.jpg?width=1200)
【移住CD紹介】壮瞥町の今井さんを深掘り!
【自治体】壮瞥町(そうべつちょう)
【名 前】今井 亮輔(いまい りょうすけ)
【出身地】神奈川県横浜市
【移住した年】2021年10月
Q1. 移住したきっかけを教えてください!
洞爺湖の圧倒的な景観を見て、「ここに住みたい!」というのが一番のきっかけでした。昼間の景色も素敵ですが、壮瞥町は洞爺湖の東側に位置しているので夕方の景色が圧巻です!
また、壮瞥町は洞爺湖畔の町の中では、開発が進んでいない印象で、まだまだいろいろなことにチャレンジできる可能性を感じたことも、移住の決断を後押ししてくれました!
Q2. 壮瞥町の好きなところはなんですか?
洞爺湖 の眺めは圧巻です! 季節によって表情が異なる湖と山の風景で、四季の移ろいを実感できます。
また、北海道でも比較的温暖な気候や、火山の恵みである肥沃な土地を活かした果物をはじめとした様々な農作物がとれ、食を通じても季節を味わえます。
その他、町内の方々の人の好さにもいつも助けられています!
Q3. 休みの日はどう過ごしていますか?
洞爺湖の眺めが好きなので、きれいに見える場所に行って洞爺湖を眺めています~。食べることも好きなので、町内外の飲食店や特産品販売所(道の駅など)を巡って、おいしいもの探しをしています♪
Q4. 最後に、移住検討者へ壮瞥町のおすすめポイントを教えてください!
豊かな自然に囲まれて、その恩恵を受けた生活を楽しめます。また、北海道で比較的温暖で、生活面では雪が多くないことも魅力です。
町民の人柄は移住者に対しても協力的な方がとても多く、また、起業する方や新規就農者、子育て世代、高齢者への支援が充実しています。
基本、車での移動が必要ですが、周辺の町へのアクセスが良いので、町内で用が足りない場合は、町外に少し足を伸ばすだけで多くのことが解決できますよ!
▼移住コーディネーター深掘りスペシャル(今井さん編)
https://www.youtube.com/watch?v=tzK8myCDIwo
▼壮瞥町移住定住サイト
https://www.town.sobetsu.lg.jp/iju/
▼Facebook
https://www.facebook.com/Sobetsu