宝塚ファミリーランドは…
阪急沿線で生まれ育った私にとって『宝塚ファミリーランド』は、いちばん身近な遊園地だった。
だから「初めて…」が、常に枕詞に付く存在だった。
初めて、両親に連れて行ってもらった…
初めて、遠足で行った…
初めて、友達同士で行った…
初めて、デートで行った…
初めて、夫婦で行った…
初めて、家族で行った…
2003年4月7日、その宝塚ファミリーランド閉園決定のニュースが流れた。
突然だった。
贔屓球団だった阪急ブレーブスの球団売却の時と全く同じだった。
だからだろうか、物凄く冷静に「やっぱり同じ阪急グループだな」と妙に感心したことを覚えている。
閉園を惜しむ多くの声に押されて、完全に閉園されるまで少しの期間が設けられた。
閉園までに一回行こうと妻に誘われたが、頑なに拒んで呆れられた。
自分でも自分の感情が分からなかった。
結局、閉園まではもちろん、その跡地にできた新しい施設にも一度も行かなかった。
いや、行けなかった…
令和の今、あの宝塚ファミリーランドの跡地には当時の面影は何もない。
<了>