見出し画像

40代年収1000万夫婦のライフプランシミュレーション

40代4人家族年収1000万のライフプランシミュレーションです。さてこの年収の方は貯蓄がマイナスになることなく、人生を全うできるのでしょうか?ライフプランシミュレーションソフトを使ってさまざまな角度から検証します。


家族構成と収入状況

この家庭は4人家族で構成されています。

  • 世帯主:40歳

  • 配偶者:38歳

  • 第1子:6歳

  • 第2子:5歳

年収については以下の通りです:

  • 世帯主:400万円(自営業)

  • 配偶者:700万円(会社員)

資産と生活費

  • 貯蓄額:500万円

  • 生活費:月額27万円

  • 投資:毎月6万円(世帯主1万円、配偶者5万円)

保険内容

  1. 外貨建て個人年金保険

    • 保険料:月額1万円(65歳まで)

    • 年金受取:66歳から10年間、毎年50万円

  2. がん保険

    • 保険料:年額46,000円(終身払い)

  3. 学資保険

    • 保険料:月額20,000円(50歳まで)

    • 受取金額:300万円

住宅費用

  • 住宅ローン残高:4,800万円

  • 返済額:年間約155.6万円

教育資金

  • 第1子:約1,698万円(大学卒業まで)

  • 第2子:約1,757万円(大学卒業まで)

老後年金

  • 世帯主:年額約81.6万円

  • 配偶者:年額約220.4万円

収支がマイナスになる時期

このシミュレーションでは、65歳までに収支がマイナスになる期間は見られません。

万が一の場合の収支分析

このシミュレーションでは、万が一の場合、収支がマイナスになります。

現状の保障

  1. 世帯主

    • 死亡保険金:なし


  1. 配偶者

    • 死亡保険金:なし

      • 外貨建て個人年金保険:既払込保険料相当額

      • 学資保険:既払込保険料相当額

収入への影響

  1. 世帯主が亡くなった場合

    • 年収400万円の喪失

    • 遺族年金の受給(国民年金の為、子供が18歳まで年間80万程度)

  2. 配偶者が亡くなった場合

    • 年収730万円の喪失

    • 死亡保険金の受取(学資保険と個人年金)

ここから先は

1,678字

ライフプラン勉強会 スタンダードプラン

¥500 / 月
初月無料
このメンバーシップの詳細

よろしければサポートよろしくお願いいたします。いいものを作れるよう活動の糧にします。