見出し画像

【2−11限目】自転車保険を1分で知る

多くの地域で自転車保険の加入義務化が進んでるね。
2020年4月から東京都でも義務化となったで。


画像4


ところが、‟義務化”って聞くと、

◆新たに契約する必要がある?
◆家族全員が加入しないといけない?
◆加入しないと罰則がある?

といった疑問を持たれる方もいるのでは?

今回はこれらの疑問に答えていくよ~。


そもそも「自転車保険」への加入は必要?

じつは、加入が求められているのは、"自転車保険"という名前の保険でなく、他人への賠償を補償する「個人賠償責任補償(日常生活賠償等の名称も同じ)」やで。


個人賠償責任補償は、

◆自動車保険や火災保険、ケガの保険などに付帯している特約でもOK
◆家族ひとりが加入していれば、ほかの家族も補償の対象になる場合がほとんど

"義務化だから"と家族みんなに自転車保険の契約をした結果、「同じ補償に3つも4つも加入していた」というケースも多く見られるで。

画像2

画像3


加入していないことによる罰則は?

刑罰等はないんやけど、「個人賠償責任補償」には必ず加入しよう。
というのも、日常生活で多額の賠償を求められるケースは誰にでも起こり得るからね。
過去には自転車事故で【9,500万円】の賠償額が判決で言い渡された事例もあるで。
(参考:一般社団法人日本損害保険協会HP


おさらい:【2−7限目】これは必ず知っててほしい「個人賠償責任補償」


今回の講座は終わり~

次の1分講座は、
【2−12限目】自動車保険を1分で知る
やで~


◆今後予定しているコンテンツ&講座のコンセプトはこちら

画像4