1月24日 テキパキ、ぶりぶり、閉店間際

6時起床。6時半トイレ掃除。シャワー。7時娘起きる。朝飯準備。7時半妻起きる。朝飯、松茸カップラーメン、ヨーグルト。妻は同じものを食べた。娘はミニヨーグルト、ミニおっとっとサンリオコラボ、アンパンマンチーズ、牛乳を食べた。娘はシリアルがないことを喜んだ。理由を聞くと、ふやけているのが娘は嫌だったとのこと。娘が掌の中のおっとっとがどのサンリオキャラかクイズを出した。シナモロールが多かった。娘完食。娘はテキパキしており、着替えもすぐにした。8時娘と家を出る。自転車で移動。保育園へ。給食の掲示板を見て、娘がエノキを買って欲しいと言った。娘を預ける。薬局へ。粉末コーヒーアソートセット、牛乳、コーンスープ、豆煎餅、ミニラーメン丸セット、冷凍炒飯、冷凍ほうれん草、ヨーグルト、ミニヨーグルトセットを買う。8時半帰宅。妻がミルクをあげていた。妻が家を出る。9時半オムツ交換。10時洗濯。12時半ミルクをあげる。オムツ交換。14時半赤ちゃん寝る。昼飯、牛すじ煮込みぶっかけ飯、豆腐、味噌汁。量が多かったのでお腹はいっぱいになったが満足感はなかった。15時洗い物。ご飯を炊く。15時半離乳食のお粥作る。16時水菜、わさび菜、小松菜をカットして塩を振ってタッパーへ詰める。16時半洗濯物を畳む。17時赤ちゃん起きる。離乳食をあげる。ミルクをあげる。17時半オムツ交換。赤ちゃんと家を出る。自転車で移動。保育園へ。娘を受け取る。娘がぶりぶりと歌を歌っており、他の子も歌っていた。先生によるとラーメン体操の替え歌らしい。スーパーへ。閉店間近なので割引品はほぼ売り切れてた。マグロたたき、大トロ、イイダコ、豚バラブロック、えのきを買う。イイダコは半額だった。18時帰宅。夜飯準備。18時半娘がエノキ炒め、ご飯、味噌汁を食べる。妻帰宅。蕪を持って帰った。19時夜飯、大トロ、豆腐サラダ。豆腐サラダは、カットして塩を振った野菜に豆腐とドレッシングを合わせた。白ワインを飲む。日本ワインで甘めの味だった。妻はマグロたたきと豆腐サラダを食べた。赤ワインを飲む。甘かった。20時半離乳食をあげる。ミルクをあげる。21時赤ちゃんをお風呂に入れる。休みの前日なので娘はなかなか寝なかった。22時半寝落ち。

いいなと思ったら応援しよう!