1月7日 乾燥時間、アイス、もったいない

6時半起きる。シャワー。7時朝飯準備。7時半妻と娘起こす。朝飯、ヨーグルト、鶏スープ、シリアル。妻は同じものと三色団子と黒豆煮を食べた。娘はミニポテト丸、ミニヨーグルト、いちごオレ、シリアル、鶏スープ、アンパンマンチーズを食べる。昨日乾燥が足りなさそうだったのは乾燥時間が2時間だったからということが判明した。普段は4時間。そのことを妻に言うと、自分は乾燥時間を短くしてはないと妻は断言しつつ、昨日の行動を思い出した。昨日は普段の洗濯の他に夜にアンパンマンの人形を洗濯していた。妻はアンパンマンの人形を洗濯した時に乾燥の時間を短くしようとしたらしかったが、戻すのを忘れて私に文句を言われると思ったため短くしなかったと言っていた。そもそも人形は乾きやすくないのになぜ乾燥時間を短くしようと思ったのかと妻に言った。8時妻に娘の着替えを頼まれるが断る。妻は今日は早く出ないといけないらしく、スマホゲーをしていた私に頼んだが、私は私で自分の朝の準備があった。娘と家を出る。自転車で移動。8時半保育園へ。同じクラスのRくんたちと一緒に登園した。娘はやや大人しかった。娘を預ける。帰宅。妻家を出る。9時赤ちゃん起きる。9時半ミルクをあげる。10時娘が残したアンパンマンチーズ、シリアル、鶏スープを食べる。10時半オムツ交換。洗濯。12時半ミルクをあげる。13時赤ちゃん寝る。昼飯、納豆ご飯、味噌汁、ブロッコリー。13時半洗い物。16時洗濯物を畳む。16時半赤ちゃん起きる。オムツ交換。離乳食をあげる。17時ミルクをあげる。17時半赤ちゃんと家を出る。赤ちゃんはおんぶした。自転車で移動。保育園へ。娘を受け取る。先生から面談のお知らせを聞いた。自転車に乗る時、娘の上着が脱げた。娘に着るように言ったが娘は着なかった。薬局へ。洗濯槽洗浄剤、ヘアオイル、バスボール2つ、とろろ昆布、ミニラーメン丸セット、絹豆腐、木綿豆腐、納豆、ヨーグルト、牛乳、コーンスープ、チョコリングシリアル、ゼリードリンク、葛根湯、龍角散、フルーツゼリー、哺乳瓶型キャンディ、冷凍ブロッコリー、冷凍エビドリア、カップ焼きそばを買う。娘がアイスが欲しいと言ったのでアイスを買おうとしたが、娘は大箱のパナップが欲しいと言い、それはダメだと娘に言うとぐだぐだ言っていたので買わなかった。18時帰宅。娘がカップ焼きそば、コーンスープ、いちごオレを食べる。19時娘が残したコーンスープを食べる。カップ焼きそばは捨てた。カップ焼きそばは娘が食べたいと言ったので買ったのに全然食べなかったので、もったいないと娘に言うと娘はごめんなさいと言って泣いた。娘が哺乳瓶型キャンディを食べる。19時半妻帰宅。妻は会社のみんなで初詣に行ったらしく、いちご飴、鯖寿司を持って帰ってきた。娘がいちご飴を食べる。娘が老人が出てくる動画を見ており、絵本のもったいない婆さんの話をしてきたので、焼きそばもったいなかったねと言うと娘は黙った。20時赤ちゃんをお風呂に入れる。離乳食をあげる。20時半ミルクをあげる。段ボールゴミをまとめる。燃えるゴミをまとめる。妻がもったいない婆さんの絵本を読み聞かせする。21時赤ちゃん寝る。21時半娘と妻寝る。22時家を出る。プラごみ、段ボールゴミを捨てる。コンビニで濃いハイボールを買って飲む。散歩。コンビニでサッポロポテトバーベキュー、カラムーチョを買う。23時帰宅。サッポロポテト、カラムーチョを食べる。24時寝落ち。27時起きる。床暖とか暖房切る。寝る。

いいなと思ったら応援しよう!