2月1日 復元、すき焼き、勝ち負け
7時半起きる。8時半娘起きる。9時妻と赤ちゃん起きる。シャワー。娘が文旦を食べる。ミルクをあげる。少し前に赤ちゃんに薬を飲ませなきゃと妻が言っていたがすでに妻は忘れてそうだったので、薬忘れないでね、と妻に言った。妻は覚えてたよと言った。食洗機の中の食器が濡れており、食洗機をかけたか覚えていないらしく妻が一応もう一度かけた。9時半朝飯、ツナマヨパスタ、蒸し洋風野菜。野菜には焼肉のタレをかけた。妻と娘は同じものを食べた。私が娘が昨日残したコーンスープ、妻が娘が昨日残したいちごハートシリアルを食べた。妻によると、イチゴハートシリアルも私が食べると言って取っておいたらしかった。娘は野菜を残した。10時洗い物をシンクに貯めとこうとしたら、自分が洗うと妻が代わった。10時半洗濯。妻が薬局に行くとのことだったので塩と食卓塩と大豆煎餅を頼んだ。11時大阪万博記念硬貨申込ハガキを出そうと思ったが、料金の支払いをどうしたらいいかわからず、ハガキを見るとリーフレットに書いてると記載していた。リーフレットはさっき破ったばかりだったので破片を集めて復元した。家を出る。自転車で移動。ポストに手紙を投函。11時半喫茶店へ。アイスコーヒーを飲む。13時店を出る。移動。13時半喫茶店へ。アイスコーヒーを飲む。15時店を出る。移動。15時半古本屋へ。句集を買う。16時喫茶店へ。アイスティを飲む。17時店を出る。輸入食料雑貨屋へ。赤ワイン2本、ウサギ型の棒付きチョコを買う。自転車で移動。17時半帰宅。娘にウサギ型棒付きチョコあげると娘は喜び、今日はたくさんお菓子食べたと娘は言っていた。チョコは明日食べるように娘に言った。18時夜飯準備。すき焼きを作っていたところ、娘はカレーがいいと言った。娘がおぱんちゅうさぎカレーを食べる。いつものカレーより辛いらしいかった。シールがついており、箱の裏を塗り絵した。夜飯、すき焼き。具は牛肉とネギと豆腐。3回に分けて作った。肉が柔らかくて美味しかった。妻も同じものを食べる。妻と赤ワインを飲む。18時半離乳食をあげる。ミルクをあげる。娘が妻にかくれんぼを誘うが、離乳食をあげてるから今は無理と妻に断られた。娘は泣き、誰も遊んでくれないと娘は怒った。娘に茶々を入れたら娘と妻から怒られた。パパは面倒臭がっていると娘に言われた。19時妻と娘がかくれんぼ。娘が隠れて妻が鬼役。娘が妻に見つけられて怒り泣いた。私が娘の負けを指摘したら、勝ち負けじゃないと娘と妻から怒られた。20時赤ちゃんをお風呂に入れる。21時半ミルクをあげる。22時妻と赤ちゃん寝る。娘が動画を見ており、動画の音が大きかった。23時娘寝る。27時寝る。