見出し画像

【一日一謎】No.25 2022.2.5 問題と解答

本日は、初めてのあるなしクイズ方式です。

 ※新しく謎解き用アカウントつくりました!新アカウント(@hokaze_nazo)で2月5日に出題した問題と解答です。 

 No.25「ふたご」

【2月】1日1謎 2:5.001

ヒント:タイトルの通り。今日はふたごの日だそうですよ。

解説はこの下!


(解説)

○のほうは、ふたごをつくったときにも漢字が存在する、ということでした!

【2月】1日1謎 2:5.002

山を二つ組み合わせると、「出」ができるので、「○」・・・(答)


タイトルとヒントでもお察しの通り、2月5日は「ふたごの日」。

【ふた(2)ご(5)】の語呂合わせにちなんで、双子育児用品などを取り扱っている株式会社ベラミが2月5日に記念日を制定しているようです。
双子の、または多胎児の育児がしやすい環境づくりを考えることが目的とされているらしい。たしかに、双子育てるのって、ならではの大変さがありそう。

ちなみに、僕は小学2年生くらいまで、「一卵性双生児」が「一卵性ソーセージ」っていう食べ物だと思ってました。

いいなと思ったら応援しよう!