【一日一謎】No.33 2022.2.13 問題と解答
勝手に名前使わせていただきました。すみません。
有村架純さん、お誕生日おめでとうございます。
※新しく謎解き用アカウントつくりました!新アカウント(@hokaze_nazo)で2月13日(遅延にて2月14日UP)に出題した問題と解答です。
No.33「人」
ヒント:どちらかは「ありむら」ですよね。
解説はこの下!
↓
↓
↓
↓
↓
↓
(解説)
もう一方は「みょうじ」が入りますので、
正解は「味見(あじみ)」・・・(答)です!
さて、2月13日は苗字制定記念日。
1875(明治8)年2月13日、明治政府が平民苗字必称義務令を布告し、すべての国民に対し、姓を名乗ることを義務化したんだそう。この時から、苗字というものが存在していたんですねえ。
ちなみに、私の本名はかなりしょうもない苗字なので、珍しい苗字はかなり憧れます。
でも、ゆえに名前でニックネームがつきがちなので、そこは良かったかも。
一番憧れは、「五十嵐」です。